
支援総額
811,000円
目標金額 600,000円
- 支援者
- 50人
- 募集終了日
- 2015年10月16日
https://readyfor.jp/projects/OKEOK?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年10月05日 12:19
制作会社さんと初ミーティング!
皆様のおかげて早々に目標金額に達成することができましたので、さっそくWebサイトリニューアルにむけて制作会社さんとミーティングを行いました。
今回は初回なのでヒアリングだけでしたがそれでも時間をかけてじっくり話し合いをしました。どんな感じになるのか今からワクワクします♫
今は最低限の必要な機能の資金を集めていますが、集まる金額によっては取材記事を追加したりということもできます。
まだまだ応援したいという方をお待ちしておりますのでどうか引き続き宜しくお願い致します。
リターン
3,000円
・サンクスレター
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレター
・ホームページへのSpecial thanks記名
・桶仕込みの商品
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスレター
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレター
・ホームページへのSpecial thanks記名
・桶仕込みの商品
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
アニメーター支援機構 菅原潤
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
認定NPO法人育て上げネット
Koichi Sato
東京国立博物館
一般財団法人栗田美術館

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
継続寄付
- 総計
- 39人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
217%
- 現在
- 217,293,000円
- 支援者
- 12,337人
- 残り
- 29日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
継続寄付
- 総計
- 77人

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
47%
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
205%
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
83%
- 現在
- 2,510,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 22日
最近見たプロジェクト










