琵琶湖の赤野井湾を守ろう!オオバナミズキンバイ除去大作戦!
琵琶湖の赤野井湾を守ろう!オオバナミズキンバイ除去大作戦!

支援総額

371,000

目標金額 360,000円

支援者
45人
募集終了日
2016年6月27日

    https://readyfor.jp/projects/OOBANADAISAKUSEN?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年06月08日 10:15

きれいな琵琶湖を守るためには

 豊穣の郷の活動には、オオバナミ

 ズキンバイ除去活動の他にも、赤

 野井湾探検会や水辺の楽校など、

 親子(主にこども)を対象とした

 行事がいくつかあります。

 

 その活動の中で、毎回行っているのが、清掃活動です。これは、身近な水辺を自分たちの手できれいにするという実践活動と、拾ったゴミがどこから来て、なぜここに落ちていたのか(捨てられてしまったのか)を考えることで、水辺環境保全への意識づけにつなげる目的のためです。

 

また最近では、マイクロプラスチックによる海洋汚染などがメディアで取り上げられるようになり、実態調査などの活動も広がりを見せています。

 

そこで、豊穣の郷でも今年度よりこの全国規模の調査活動に参加し、報告するため、毎回の清掃活動の後には、プラスチックゴミを分別し、個数を調べることになりました。

 

それぞれの市内河川でのゴミは少ないようですが、これが赤野井湾にたどり着く頃には、その量は増え、赤野井湾の漁師さんたちは回収作業に追われているそうです。

 

市民みんながゴミのない河川づくりを考えることから、近畿の水瓶、きれいな琵琶湖を守る活動につながることを強く意識しなければなりません。

 

リターン

3,000


オリジナルポストカード

オリジナルポストカード

・サンクスレター
・オリジナルポストカード

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年9月

10,000


琵琶湖SAVE認定証の贈呈

琵琶湖SAVE認定証の贈呈

・琵琶湖SAVE認定証の贈呈
・オリジナルポストカード 3枚セット

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月

3,000


オリジナルポストカード

オリジナルポストカード

・サンクスレター
・オリジナルポストカード

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年9月

10,000


琵琶湖SAVE認定証の贈呈

琵琶湖SAVE認定証の贈呈

・琵琶湖SAVE認定証の贈呈
・オリジナルポストカード 3枚セット

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る