学生が農業でアルバイトをする為無人販売ボックスを増設したい!
学生が農業でアルバイトをする為無人販売ボックスを増設したい!

支援総額

356,000

目標金額 300,000円

支援者
26人
募集終了日
2014年5月13日

    https://readyfor.jp/projects/OYASAI-Univ?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年04月20日 21:38

畑にきてもらうこと

大学でこんな話を耳にしました。

 

大阪から通っているその大学生は今まであまり自然に触れたことがなく、もちろん畑や田んぼにも行ったことがないとのこと。

その子はなんと、じゃがいもは木になると思っていたのです。

「いや、土ついてるやん!」と言うと、スーパーで売っている土が取り除かれたきれいなものしか見たことがないとのこと。

私たちの世代で、こういう状況が起きていることに驚きました。

言い換えれば、彼にとって自然の食品も加工品も同じ食品という括りであること、そして食に対する関心、知識がないということです。しかも、これは彼が自ら作りだした状況ではなく、現代の社会がそうさせてしまったのだと思います。

畑に一回だけでもいいから、遊びにきてもらえる環境があれば、

そして、食に対して、生き方に対して考えを持つきっかけが作れたら

私たちのプロジェクトの必要性を再確認できました。

ご支援よろしくお願いいたします!

 

リターン

3,000


alt

1)サンクスレター
2)お野菜大学の炭200g ※

※ インテリアや脱臭材(冷蔵庫、靴箱、トイレ等)に用いることができます。
また、間伐材を利用しているのでエコです。

申込数
12
在庫数
制限なし

10,000


alt

1)2)に加え、
3)夏(6月)の採れたてお野菜ボックス ※1
4)お野菜大学の夏の大収穫祭、冬の大収穫祭の行事無料参加券 ※2

※1 人参、大根、オクラ、ゴーヤ、玉ねぎ、バジル、しし唐などの詰め合わせです。
離島にお住まいの方には別途送料を頂戴する場合がございます。

※2 育苗や種取り、蕎麦刈り、脱穀などの農業イベントを毎月開催予定。
また畑ヨガ、畑マッサージ、畑カフェ等も計画中。交通費は各自ご負担ください。

申込数
10
在庫数
制限なし

3,000


alt

1)サンクスレター
2)お野菜大学の炭200g ※

※ インテリアや脱臭材(冷蔵庫、靴箱、トイレ等)に用いることができます。
また、間伐材を利用しているのでエコです。

申込数
12
在庫数
制限なし

10,000


alt

1)2)に加え、
3)夏(6月)の採れたてお野菜ボックス ※1
4)お野菜大学の夏の大収穫祭、冬の大収穫祭の行事無料参加券 ※2

※1 人参、大根、オクラ、ゴーヤ、玉ねぎ、バジル、しし唐などの詰め合わせです。
離島にお住まいの方には別途送料を頂戴する場合がございます。

※2 育苗や種取り、蕎麦刈り、脱穀などの農業イベントを毎月開催予定。
また畑ヨガ、畑マッサージ、畑カフェ等も計画中。交通費は各自ご負担ください。

申込数
10
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る