
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 138人
- 募集終了日
- 2015年10月31日
終了まで3日。~オストメイトであることを告げる意味~
【終了まで残り3日】
オストメイトである事を告げる意味。
これは簡単な事ではありません。それは時に、周りにネガティブな反応を招く恐れがあります。そんな現実がある現代です。
これは、オストメイトだけに限らず、あらゆる病気や障害に言える事でもあります。
非常に難しい問題。
だからこそ、誰かがその口火を切っていく必要があるのだと思います。
先導者として、ある体制を変えるための最初の一歩。
この一歩は、どこかの誰かが踏み出した一歩です。
その一歩は誰なのか…
誰かが発信しないと、現実は通り過ぎてしまうものです。
人任せでも、もちろん悪くはありません。
でも、自分が動けるなら動く。
言葉を発する事が出来れば発する。
必ずしも全てを自分で選択できる世の中ではありませんが、できる事はやる。
これは非常に重要な考え方だと思います。
時間は有限です。
災害や事故、病気など明日何が起きるか分かりません。
何のために今いるのか。
どうあるべきか。
自分の軌跡を残していくためには…
先週の日曜日は、がんノートというがん患者に特化したWEB情報配信番組がありました。(http://gannote.com/)そこで、若いオストメイトの代表として、世の中に発信をする関口くんを見て、人生の意味を、改めて色々考えさせられました。
超高齢社会という、今までに人類が経験した事がない世界がやってきている日本。正直、あまり実感は持ちにくい話題ですが、間違いなく今後の人口構造は変わります。
そんなときだからこそ、全ての人達が、各個人が、今いったい何をするべきか…
今一度考えるべきなんだと思います。
これからの障害者を取り巻く環境を変えていくには、障害者自らが発信する必要がある。
それを体現している関口くんには、神戸も日々刺激を受けています。
医療×ITの新たなアプローチ。
日本を代表する仕組みにしていきたいと思います。
共同代表 神戸 翼

-------------------------------------------------------------------------------
現在、オストメイトなびプロジェクトでは、活動を広げるため、クラウドファンディングにて支援を募っております。
これまでに138万9千円(125名の方)のご支援が集まっております。残すところ3日となりました。
引き続き、情報のシェア・拡散等、応援のほど、よろしくお願い申し上げますm(__)m
https://readyfor.jp/projects/Ostomate_Navi
リターン
1,000円
①お礼状
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①お礼状
②サポーターカード
③特製リストバンド
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 14
1,000円
①お礼状
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①お礼状
②サポーターカード
③特製リストバンド
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 14

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,498,000円
- 寄付者
- 181人
- 残り
- 28日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,545,200円
- 支援者
- 13,095人
- 残り
- 28日

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
- 現在
- 13,513,000円
- 寄付者
- 283人
- 残り
- 7日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,858,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 18日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,257,000円
- 支援者
- 343人
- 残り
- 5日

まちを再生する訪問看護「Nurse&Craft」サポーター募集!
- 総計
- 2人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人













