
キャリアチェンジ犬と生活していました。老衰で亡くなりましたが、天国にいるその犬に感謝の気持ちを伝えたく、今生きている他の犬を応援したい、社会に役立つ犬に育て上げる活動を応援したい、そういう気持ちで寄附に至りました。
ご支援いただきありがとうございます。
きっと幸せな犬生を過ごせたのではないかと思います。
当協会の活動にご賛同、いただきありがとうございます。
災害救助犬・セラピードッグの育成派遣、また動物福祉活動のため、大切に活用させていただきます。
引き続き応援のほどよろしくお願い致します。

頑張ってください!
ご支援いただきありがとうございます。
今年設立から30周年を迎えました。皆様からの温かいご支援に支えられ、これまで活動を継続することができました。有事の際、皆様の助け、サポートになれるように、これからも精進して参ります。引き続き応援のほどよろしくお願い致します。
応援します!
少しでも役に立てたらと、金額を上げました。
写真のポストカードもありがとうございます。
m(__)m
ご挨拶が遅くなり大変申し訳ございません。
温かいご支援をありがとうございます。
少しずつですが、涼しくなり、犬たちも過ごしやすい季節になってきました。災害救助犬たちは毎日ハンドラーと訓練に励んでいます。
これからも引き続き応援のほどよろしくお願い致します。

この度は設立30周年おめでとうございます!
2021年にPETOKOTOのフレッシュペットフード非常食の配給支援企画の担当としてやりとりさせていただいて以来、貴団体の尊い活動に感銘を受け、活動を応援しております。
困難なことも多いと思いますが、これからも、皆さまの活動を通じて多くの命が救われることやレスキュー犬と運営関係者皆さまのご健康、益々のご活躍を心より祈念しております。頑張ってください!
ご支援いただきありがとうございます。
その節はお世話になりありがとうございました。
皆様の期待添えるように活動に尽力して参ります。
引き続き応援のほどよろしくお願い致します。

頑張ってください!
ご支援いただきありがとうございます。豪雨など毎年被害が多く見受けられる季節です。より引き締め、有事の際に皆様のサポートができるように日々精進しています。引き続き応援のほどよろしくお願い致します。

頑張ってください!
ご支援いただきありがとうございます。
災害救助犬の育成派遣、セラピードッグの育成派遣、動物福祉活動の為に大切に活用させていただきます。
引き続き応援よろしくお願い致します。

頑張ってください!
ご支援いただきありがとうございます。
災害救助犬、セラピードッグ、動物福祉事業の犬たちの育成、派遣の為大切に活用させていただきます。
引き続き鵜応援のほどよろしくお願い致します。

頑張ってください!
ご支援いただきありがとうございます。
すぐに皆様のもとに駆け付けられるように、日々犬たちと共に訓練に励んでいます。犬たちも毎日とても楽しそうにお勉強を頑張ってくれています。皆様のお力になれるようにこれからも活動に尽力して参ります。引き続き応援のほどよろしくお願い致します。

個人的に動物のお世話はできませんが、動物の能力には感心します。人間の愛情と訓練で、能力発揮のお手伝いをさせていただきたく思います。
ご支援いただきありがとうございます。
私たちも日々わんこたちに支えられ、学ぶことも多いです。活動にご賛同いただきありがとうございます。引き続き応援のほどよろしくお願い致します。
頑張ってください!
ご支援いただきありがとうございます。
今年は災害に加え、人災が増えている傾向にあるかと思います。いつ起こるかわからない災害に備え、有事の際にかかわらず皆様のお力になれるように活動に尽力して参ります。引き続き応援のほどよろしくお願い致します。

頑張ってください!
ご支援いただきありがとうございます。
皆様からの温かいご支援、応援が日々の活動の原動力です。今年も皆様に寄り添い、支えとなれるように活動に励んでまいります。引き続き応援よろしくお願いします。
頑張ってください!
いつかお金だけでなく実際に活動をサポート出来ればと思います
ご支援いただきありがとうございます。
今年も一年皆様からの温かいご支援、応援のおかげで活動することができました。犬たちそして、有事の際の皆様の支えとなれるように活動を継続していきます。引き続き応援のほどよろしくお願い致します。

お仕事でセラピードッグのはっぴーちゃん、みらいちゃんに出会いました。本当に素晴らしい活動だと思います!
かっこいい災害救助犬や犬猫の保護活動も応援しております!
少額ですが、少しでもお力になれたら嬉しいです!

末永く応援させていただきます
ご支援いただきありがとうございます。
年末年始ご家族の方で集まる機会があれば、災害の時の対応などお話しする機会にぜひしていただければと思います、そのきっかけとして当協会のことも話題にあげていただければ幸いです。


報道やネットで拝見しております。
皆様、厳し過ぎる現場に出向くので、くれぐれも、お気をつけください!!
ご支援いただきありがとうございます。
能登半島豪雨災害には9月22日より隊員6名、災害救助犬4頭が出動し、行方不明者の捜索活動を行いました。26日隊員、犬たちともに怪我無く、本部に戻ってきました。
引き続き応援のほどよろしくお願い致します。

頑張ってください!
ご支援いただきありがとうございます。
今回の能登半島豪雨災害には隊員6名・災害救助犬4頭が出動し、行方不明者の捜索活動を行いました。
引き続き応援をよろしくお願い致します。
頑張ってください!
応援しています!
ご支援いただきありがとうございます。
最近特に地震など災害が増えています。
有事の際、すぐに皆さまのもとへ駆けつけられるように体制を整えています。日頃の備えなども、もう一度見直す機会にしていただければと思います。今後とも応援をよろしくお願い致します。
頑張ってください!
ご支援いただきありがとうございます。
豪雨なども多く、災害が増えている傾向にあります。
日頃の備えなどからも、皆さまのお力になれるように活動しています。引き続き応援をよろしくお願い致します。

一匹でも多くのわんこが災害救助犬やセラピードッグとして活躍できるように、僅かではありますが寄付を始めさせていただきます。

支援額が少なくてすみません。応援しています。
ご支援いただきありがとうございます。
皆様から温かいご支援をいただき活動することができています。わんこたちとこれからも活動に尽力していきますので、引き続き応援をよろしくお願い致します。

頑張ってください!
ご支援いただきありがとうございます。
近年災害も多くなってきています。日頃備えるところから、皆様のお力になれるように、犬たちと共に活動して参ります。引き続き応援よろしくお願い致します。
以前紀州犬とラブラドールのミックス犬を飼っていました。2年前に亡くなりましたが、協会通信にはよく似た犬が活躍している姿が載っているのを見つけたりすると、頑張っているんだなと思い涙が出てきます。
これも訓練をされている方の努力のたまものだと思います。
わずかながらお手伝いさせてください。
大変微力ながら、お力添えできましたら幸いです。
皆さまもどうぞお身体にお気をつけて。
応援しております。

これからも応援していきます(*•̀ᴗ•́*)و ̑
ご支援いただきありがとうございます。
現在も能登半島地震被災地でのペット支援活動を継続しています。皆様の心に寄り添う活動ができるように精進して参ります。引き続き応援をよろしくお願い致します。
人でも絶望してしまう過酷な中
一生懸命ただひたすらに行動してくれる子たちに心が締め付けられます。
少しでも役に立てれば嬉しいです。
ご支援頂きありがとうございます。
皆様の温かいご支援により、当協会のワンちゃん達の育成・活動、そして被災地のペット支援を行う事ができています。引き続き応援をよろしくお願い致します。








能登半島地震がきっかけで日本レスキュー協会さんのことを知りました。
今後もいつ何が起こるかわからない地震大国・日本で、
有事の際に人間や動物たちを救ってくださる日本レスキュー協会さんのような組織が必要だと思います。
本来なら国の予算で運営すべきだと思いますが、そうもいかないのであれば、
とりあえずは私にも何かできることがあるなら協力したいと思い、
マンスリーサポーターに申し込みます。
スタッフのみなさん、そしてレスキュー犬のワンちゃんたち、健康には十分気をつけて、頑張ってください!!!






