
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 508人
- 募集終了日
- 2021年12月24日
応援メッセージVol.11:パワポ芸人 豊間根 青地様

ページをご覧いただきありがとうございます!
本プロジェクト実施に当たり、多くの皆様から応援メッセージをいただいていております。
今回は、ボート競技のOBとして多方面で活躍をされておられます『パワポ芸人』豊間根青地さんに応援メッセージをいただきました。
パワポ芸人
豊間根 青地 様

戸田中央総合病院ローイングクラブのクラウドファンディングを、ボート競技OBとして応援します。
私は、サントリーに勤めながら副業として「パワポ芸人」を名乗り、PowerPointに関するTipsやネタの情報発信、セミナーなどの活動を行っています。Twitter(@toyomane)では7万人以上の方にフォローいただいており、今年9月にはKADOKAWA社より自著『秒で伝わるパワポ術』を出版いたしました。
学生時代にはボート部に所属しており、主将の勝又君とは他大学ながら日々コースに艇を並べ、「インカレナイト」で熱く語らった仲です。そうしたご縁もあり、今回この応援メッセージを寄せる運びとなりました。
Microsoft社のプレゼンテーションソフトであるPowerPointとボート。似ても似つかないように思えますが、意外な共通点があります。それは「伝え方も大事」ということです。
相手に伝わるプレゼンテーションにおいて最も大事なのは”内容”です。「要するに何が言いたいのか」すなわちキーメッセージを練り、構成を整理することがプレゼン作りの基礎であり、肝です。しかし、せっかく内容が素晴らしくても、スライドのデザインや話し方に問題があると全く伝わらないこともあります。これがPowerPointにおける「伝え方も大事」です。
そして、ボート競技も実は同じ。ボート競技はボートを速く進めた人が勝つシンプルなスポーツですから、まずは筋力をつけて力強く漕ぐことが必要不可欠です。また、体全体やオールを正確に動かすことも重要になります。
しかし、せっかく筋力と技術を身につけても、自分の力を水に”伝える”最後の最後、人間と水のインターフェースたるボートに問題があり、力を発揮できないとしたら、これほど悔しいことはないでしょう。これがボート競技における「伝え方も大事」であり、今回のクラウドファンディングの主旨であると理解しています。
選手の皆様の努力を最後まで水に伝えることができるよう、ご支援賜れますと大変幸いに存じます。

著書『秒で伝わるパワポ術』
トヨマネ|パワポ芸人
リターン
3,000円

戸田中央総合病院ローイングクラブ応援コース|¥3,000
● 選手たちから感謝のメッセージ
●ホームページにコース金額、内容、お名前掲載(希望者のみ)
※リターンにかかる費用がないため、全ての費用を新規艇の購入に充てさせていただきます。
- 申込数
- 217
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

戸田中央総合病院ローイングクラブ応援コース|¥10,000
● 選手たちから感謝のメッセージ
●ホームページにコース金額、内容、お名前掲載(希望者のみ)
※リターンにかかる費用がないため、全ての費用を新規艇の購入に充てさせていただきます。
- 申込数
- 168
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円

戸田中央総合病院ローイングクラブ応援コース|¥3,000
● 選手たちから感謝のメッセージ
●ホームページにコース金額、内容、お名前掲載(希望者のみ)
※リターンにかかる費用がないため、全ての費用を新規艇の購入に充てさせていただきます。
- 申込数
- 217
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

戸田中央総合病院ローイングクラブ応援コース|¥10,000
● 選手たちから感謝のメッセージ
●ホームページにコース金額、内容、お名前掲載(希望者のみ)
※リターンにかかる費用がないため、全ての費用を新規艇の購入に充てさせていただきます。
- 申込数
- 168
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,142,000円
- 寄付者
- 381人
- 残り
- 41日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,392,000円
- 支援者
- 12,346人
- 残り
- 29日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,268,659円
- 寄付者
- 1,366人
- 残り
- 8日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

兵庫県下における障がい者パワーリフティングを発展させたい。
- 総計
- 16人

医療のアクセス困難なアフリカ農村部に日本の医薬品を届けたい!
- 支援総額
- 1,870,000円
- 支援者
- 153人
- 終了日
- 9/16

栄養不足の子ども達に新鮮な野菜を届け、健やかに育ってほしい!
- 支援総額
- 559,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 7/30
ソフトボールって楽しい!はばたけ岸和田っ子!全国制覇へ!
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 8/10

- 和の展示会 -”TuTuMu Exhibition 2017”をイタリアで開催!!
- 支援総額
- 125,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 4/25
たとえ死の宣告をされていても、素敵な写真を残してあげたい。
- 支援総額
- 1,025,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 6/29

「相撲を続けたい」子どもたちの未来のために、土俵の屋根設置を!
- 支援総額
- 3,066,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 11/30
命生ききるために!【ペット同伴避難全国サミット】を開催したい
- 支援総額
- 435,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 11/11









