
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 184人
- 募集終了日
- 2021年10月18日
応援メッセージ 伊藤浩子さん(全国川ごみネットワーク)
アンバサダーの方々に続き、Refill Japanの活動にご参加、連携いただいている関連団体の皆さんから応援メッセージをいただいています。
第1弾は、全国川ごみネットワークの伊藤浩子さんです。
<Message>
川には、町なかから排出されたものが集まるごみ溜まりの場所が多くで見られます。中でも最も気になるのが飲料容器です。
清涼飲料ペットボトル出荷本数は年間236億本(2019年度、PETボトルリサイクル推進協議会より)。ペットボトルの85.8%はリサイクルされているとはいえ、どうしても環境中に排出されてしまうものが出てしまう以上、減らせるところでは減らしていくことも重要です。その役割を果たすのがマイボトル持参と考えます。
全国川ごみネットワークでは、皆さまにご協力をいただき全国の水辺でのごみ調査を行った数値の集計をしています。2018年の調査では、全国の河川の0.1%の川辺でしかないのですが4万本以上もの飲料ペットボトルが数えられました。これより全国の川には約4,000万本のペットボトルが散乱しているという推定となります。様々な方法で川や海ごみの対策が進められていますが、根本は使用量を削減しなくてはなりません。
小学生たちは、学校へも水筒を持ち通学しているところも多いようです。この子たちが学生、大人になってもマイボトルを持ち続けられるような社会になれば、川や海に散乱する飲料容器が減ることと期待しています。そのためにも町の中のどこでも給水できる場所が溢れ、マイボトル持参がお洒落で、あたりまえのこととなることを期待しています。美味しい水道水が手に入る国内では皆で頑張ればできないことではないと思います!
Refill Japanの活動が広がることで、給水機が増えて、マイボトル持参がさらに普及し、川や海に散乱する飲料容器が減って、豊かな河川環境が広がることを期待します!
(全国川ごみネットワーク 事務局 伊藤浩子)
リターン
5,000円
全力応援コース(5,000円)
●お礼のメール
●活動報告書(メール送信)
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
10,000円

Refill Japanオリジナルボトルコース
●Refill Japanオリジナルボトル(MiiR製 473ml/白)1個
●Refill Japan ロゴステッカー
●お礼のメール
●活動報告書(メール送信)
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 7
- 発送完了予定月
- 2021年11月
5,000円
全力応援コース(5,000円)
●お礼のメール
●活動報告書(メール送信)
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
10,000円

Refill Japanオリジナルボトルコース
●Refill Japanオリジナルボトル(MiiR製 473ml/白)1個
●Refill Japan ロゴステッカー
●お礼のメール
●活動報告書(メール送信)
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 7
- 発送完了予定月
- 2021年11月

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 40日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 40日

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 23日

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,393,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 9日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日














