
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 314人
- 募集終了日
- 2023年8月31日
【残り2日!】リズモン活用方法 〜演奏・ダンス編〜
当プロジェクト終了まで60時間を切りました!時間が過ぎるのはあっという間ですね…!
ご支援も600万円を突破しており、本当に有難うございます!
本日は、歩行サポート以外のリズモンの活用方法を、権藤からご提案したいと思います♫
前回はスポーツ編(8月27日記事)をご紹介しましたが、今回は「演奏・ダンス編」です。
当プロジェクトをご支援いただいている方の中には、音楽(演奏)やダンス関係の方もいらっしゃるので、そのような方々にも「なるほど!」と思っていただければ嬉しいです。
演奏での活用
私は、楽譜を見て練習する音楽(クラシック等)の他に、耳コピで覚えるようなジャンルの音楽も演奏するのですが、その際に、元の音源に「もうちょっとゆっくり弾いてほしい…!」と度々思うことがあり、聴き取りづらい部分を何十回も巻き戻して聴き直す、という作業もしばしばです。
耳コピの得意な方にとっては なんてことはないお話かもしれませんが、上記のストレスが手軽なアプリひとつで解消されるかもしれないと思うと大変有難いのです…!
世の中には速くてかっこいい曲が山ほどありますが、そういった曲をゆっくり分解して聴けることは、楽器を練習する上でも重要だと思います。
また、原曲のキーと自分が演奏したい(歌いたい)キーが異なることもあると思いますが、リズモンはキーの上げ下げも可能なので、自分のキーに合わせた音源を聴きながら練習することができます!
ダンスでの活用
最近趣味でダンスを始めた知人が「踊りたい曲はたくさんあるけれど、初心者だから原曲には速くてついていけない…」とこぼしているのを聴き、ダンスの練習についても楽器練習と同じように、リズモンでサポートできるのではないかと思いました。
ダンスにも様々なジャンルがあると思いますが、いずれもゆっくりのカウントから練習することが多いと思います。
しかし、「1, 2, 3, 4...」とカウントで動きを確認している時と、実際の曲を聴いて踊る時との印象が異なり、さっきカウントでは踊れたのに、いざ曲になるとノリが違って大混乱!というご経験ありませんか?(私だけでしょうか…笑)
それなら、ゆっくりの段階からテンポを落とした曲で練習→少しずつテンポを上げる→いつの間にかオリジナルのテンポで踊れていた!としていけば、モチベーションも上がると思います。

さらに、「リズモン」には、曲をトリミングできる機能が搭載される予定です。
これは、歩行や歯みがきの練習で「○分」と目標時間を決める場合にも使えますし、上述したような耳コピや楽器・ダンスの練習で、「この部分(サビ等)だけを何度も繰り返してほしい」という時にも使えます。
学校やレッスンでの活用
上記と同じ要領で場面を変えると、学校でのお遊戯会や運動会などのダンス練習にもリズモンを使っていただけます!
先生方から生徒さんへ課題曲をデータ配布して「リズモンで練習してね」という流れにすれば、各生徒さんが自分のペースで復習できます。
学校でのダンス以外にも、
・語学のリスニングのトレーニング
・音大受験のための聴音トレーニング
なども、スマートフォンに音声データを取り込んでリズモンから聴く習慣を付ければ、自分の苦手部分や目標に合わせて速くしたり遅くしたりして強化できます。
また、上記のような明確な教育目的でなくても、知っている曲がすごく速くなったり、逆にスローになったりするだけで、お子さんやお友達同士のコミュニケーションの一つとして楽しめると思います。
音楽療法の現場での活用
音楽療法の現場では、対象者さんと歌う場面も多く、最近ではダンスを取り入れることも増えています。
可能であれば生楽器の伴奏で、対象者さんの歌いやすい・動きやすいテンポやキーに臨機応変に対応していくことが理想ですが、音楽療法に割ける人手が足りない現場も多く、伴奏は音源データで代用することもあります。
そのような場合、対象者さんのテンポに対応できるよう、カラオケの機械のある施設を利用している音楽療法士さんもいらっしゃると伺いました。
しかし、今後リズモンを使っていただければ、カラオケ機のない施設でも、上記の「対象者さんのテンポやキーに合わせる」という部分がクリアできます!
皆さまのアイデアもございましたら、ぜひ教えてください!
リズモンのある様々な場面を想像しながら、残りの2日も引き続き応援いただければ嬉しいです!
最終加速、何卒ご協力をよろしくお願い致します!

リターン
3,000円+システム利用料
【個人向け】3,000円
・感謝の気持ちを込めたサンクスメール
・HPへのお名前掲載(希望制) ※1
※1 株式会社リズムオンのHPで1年間掲載いたします。(希望者のみ)
※2 詳細についてはプロジェクト達成後、10月中にご連絡いたします。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料
【個人向け】5,000円
・感謝の気持ちを込めたサンクスメール
・HPへのお名前掲載(希望制) ※1
・「リズモン」の無料版先行利用権 ※2
※1 株式会社リズムオンのHPで1年間掲載いたします。(希望者のみ)
※2 詳細についてはプロジェクト達成後、10月中にご連絡いたします。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料
【個人向け】3,000円
・感謝の気持ちを込めたサンクスメール
・HPへのお名前掲載(希望制) ※1
※1 株式会社リズムオンのHPで1年間掲載いたします。(希望者のみ)
※2 詳細についてはプロジェクト達成後、10月中にご連絡いたします。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料
【個人向け】5,000円
・感謝の気持ちを込めたサンクスメール
・HPへのお名前掲載(希望制) ※1
・「リズモン」の無料版先行利用権 ※2
※1 株式会社リズムオンのHPで1年間掲載いたします。(希望者のみ)
※2 詳細についてはプロジェクト達成後、10月中にご連絡いたします。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 25日

海岸に住む野良猫たちへ幸せな暮らしを。
- 現在
- 261,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 11日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 495,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 5日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 37日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,434,000円
- 支援者
- 1,868人
- 残り
- 39日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,605,000円
- 寄付者
- 94人
- 残り
- 9日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
- 現在
- 4,147,400円
- 寄付者
- 339人
- 残り
- 1日









