
支援総額
1,178,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 71人
- 募集終了日
- 2014年7月31日
https://readyfor.jp/projects/SIAF_more-trees?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年10月17日 16:48
植樹祭&育樹祭 実施のご報告
more treesが挑戦しておりましたク「子ども達とつくる1万本の植樹プロジェクト」にご支援・ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
9月24日、北海道の茨戸川緑地にて、more treesと札幌国際芸術祭との特別連携事業「さっぽろふるさとの森づくり植樹祭&育樹祭2014」が開催されましたので、その様子をご報告させていただきます。
当日の植樹祭&育樹祭では、札幌市内にある保育園と小学校から約1,400名の児童が参加し、森づくりに関する想いを記したポストカードを再生紙ダンボールから作られた植樹ポットに添え、ハルニレやヤチダモ、アオダモなどの苗木10,000本を植樹しました。
参加した児童達は、自然と触れ合いながら始終楽しそうな様子で植樹を行っていました。
植樹を通して、子ども達に木を育てる意味や森の役割などを考えてもらえたのではないかと思います。月日が経ち、植樹された苗木とともに子ども達が大きく健やかに育つことを願います。
more treesは、引き続き森づくりのための活動を粛々と行っていく所存でございます。
今後共、more treesの活動にご理解、ご支援賜ります様、お願いいたします。
重ねて、ご支援・ご協力いただきました皆様に心より厚くお礼申しあげます。



リターン
3,000円
■サンクスメール
SIAF(札幌国際芸術祭)オリジナル
■レザーコースター(北海道エゾシカ革製)
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■サンクスメール
SIAFオリジナル
■レザーコースター(北海道エゾシカ革製)
■木のハガキ5枚セット(北海道産材 使用)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 80
3,000円
■サンクスメール
SIAF(札幌国際芸術祭)オリジナル
■レザーコースター(北海道エゾシカ革製)
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■サンクスメール
SIAFオリジナル
■レザーコースター(北海道エゾシカ革製)
■木のハガキ5枚セット(北海道産材 使用)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 80
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
wappo
ノーザンレイク
VersaillesResortFarm(代表 岩崎崇文)
猛禽類医学研究所
田中 伸哉(北海道大学医学部長)
NPO法人 函館地域猫・保護猫活動「陽だまり」
島猫利尻 安達雅枝

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
105%
- 現在
- 1,578,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 17日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
493%
- 現在
- 74,017,000円
- 支援者
- 6,394人
- 残り
- 31日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
67%
- 現在
- 33,805,000円
- 支援者
- 1,888人
- 残り
- 37日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 523人

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
96%
- 現在
- 4,819,000円
- 寄付者
- 149人
- 残り
- 28日

陽だまりサポーター募集 野良猫問題を解決し殺処分の子猫をなくしたい
継続寄付
- 総計
- 36人

利尻 島猫サポーター募集!利尻島の不幸な野良猫を”ゼロ”に!!
継続寄付
- 総計
- 28人
最近見たプロジェクト
竹口あおい
茨木っこ子ども食堂
中河西 慎平
YOKOHAMA YMCAチャリティーラン
村田圭代
菅原亜樹子(一般社団法人 calm 代表)
訪問療育&Kids Art Net協会meete

障がいを持つ子供達と家族へ未来へのバトンを届けたい
- 支援総額
- 155,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 11/30
成立

茨木市で【街ごと子ども食堂マルシェ】を開催したい!
134%
- 支援総額
- 670,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 9/25

稲城市に不登校児童が通える「民間のフリースクール」をつくりたい!
- 支援総額
- 120,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 5/13
第23回横浜YMCAインターナショナル・チャリティーラン
- 支援総額
- 128,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 11/30
成立
発達障害児の未来を支援する「フクロウのろうどくかい」存続を!
109%
- 支援総額
- 153,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 10/20
荒川区に初めての発達障がい児支援のための相談所を開設!
- 支援総額
- 180,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 11/6
成立
移動式の親子療育サロンを実行するためキッチンカー調達資金を集めたい
346%
- 支援総額
- 173,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 5/31














