
支援総額
1,725,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 161人
- 募集終了日
- 2018年10月5日
https://readyfor.jp/projects/SOSmed-TogetherForRescue-2018?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年09月30日 23:40
心の鏡

【各々の心の鏡にうつった夜】
こじままりな より
難民支援問題
フランスSOS団体の活動講演会を開催しました
様々な年代が集った
昨夜の講演会
自由なスタイルで聴いてもらいました
なかなか表には出ない
映像に衝撃を受け
初めて知る真実
子供達からは
"船で産まれたあかちゃんは生きることができるの?"
"ボートから落ちて見つけてもらえなかったら?"
"どうして船に乗りたいの?"
と、素直に感じた疑問が頭の中を
駆け巡りました
特に
救助された後に
体についたガソリンを泡で洗い流している写真が
鮮明に残ったようで
しばらく話していました
未来を創る子供たちが
将来なにかのきっかけで今回の話しが
繋がることと思います
私もその1人
幼い頃に見た
お腹の大きな飢餓で苦しむ子供の写真
それがきっかけで
遠く離れた社会情勢が気になりはじめました
みなさんも学校の教科書やテレビで
見た記憶……………………………………ありますか?
クラウドファンディング
残り5日です
お願いいたします
たかはし
リターン
3,000円

【SOS 応援コース】ライフジャケット1枚がまかなえます。
救助の際に配るライフジャケット一枚の値段です。救助が終われば何百枚ものライフジャケットは一枚一枚レスキュー隊によって洗われ、次の救助に備えます。
■このコースに含まれるもの
・お礼のメール
・寄付完了ご報告のメール
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
5,000円

【SOS 応援コース】食料と衣類、医療品1人分がまかなえます。
救助された難民一人分の食料や衣類、医療品の値段です。船で働く人全員の手によって搬入しています。
■このコースに含まれるもの
・お礼のメール
・寄付完了ご報告のメール
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

【SOS 応援コース】ライフジャケット1枚がまかなえます。
救助の際に配るライフジャケット一枚の値段です。救助が終われば何百枚ものライフジャケットは一枚一枚レスキュー隊によって洗われ、次の救助に備えます。
■このコースに含まれるもの
・お礼のメール
・寄付完了ご報告のメール
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
5,000円

【SOS 応援コース】食料と衣類、医療品1人分がまかなえます。
救助された難民一人分の食料や衣類、医療品の値段です。船で働く人全員の手によって搬入しています。
■このコースに含まれるもの
・お礼のメール
・寄付完了ご報告のメール
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
吉村作治(エジプト考古学者)
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
ミャンマーの平和を創る会(ချစ်ချစ်...
ピースウィンズ・ジャパン
NPO法人セブンデイズ
海老名総合病院
石丸雅代(たんぽぽの里)

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
29%
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
79%
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
継続寄付
- 総計
- 111人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
100%
- 現在
- 3,006,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 1日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
110%
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人











