【第2弾】地中海からのSOS!難民たちの命の"逃げ道"を守る救助船

支援総額

1,725,000

目標金額 1,000,000円

支援者
161人
募集終了日
2018年10月5日

    https://readyfor.jp/projects/SOSmed-TogetherForRescue-2018?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年10月01日 16:15

講演会を終えて・・・

先日、講演会にはたくさんの方に来て頂きありがとうござました。

一人一人にお礼が言えず、申し訳なかったのですが、

たくさんの嬉しい感想を頂き大変ありがたく感じております。

 

こういう形で行うフリーの講演会は初めてだったので、

どんな感じになるかドキドキでしたが、

感想をみて、やってよかったなと感じました。

そして、また、こちらも考えさせられる問題もあり勉強になりました。

 

一部、感想を紹介させていただきます。

 

「難民にならなくてすむ国づくりができる環境を整える支援もできればと思います。命がけの支援に敬服いたします。」

 

「世界で起こっていることに目を向けるきっかけになりました。」

 

「1個人でできることは少ないと思うけど、

活動を支援することで役に立てればと思います」

 

「NGOでないと救助できない現実、

救助しても引受先のない現実の厳しさがなんとも言えないです」

 

「話を聞いて、泣きそうになりこらえてました。世界にこんな不幸な出来事があって人知れず助けてくれる人がいて、気持ちの整理ができてませんが、勇気をもらえるお話でした!」

 

「自分にも野心があります。ただ、人と違う道を進むこと、リスクがあることが怖いと思ってしまうときがあります。私も勇気をもって行動していきたいです。」

 

などなど、多数。

 

こんな風に感じてもらえて嬉しいです。

残り4日!

「国境なき助産師が行く」の本の見本も出来上がり

手元に届きました。

 

プロジェクトも大詰めです。

 

皆様最後までよろしくお願いします!

 

 

 

リターン

3,000


【SOS 応援コース】ライフジャケット1枚がまかなえます。

【SOS 応援コース】ライフジャケット1枚がまかなえます。

救助の際に配るライフジャケット一枚の値段です。救助が終われば何百枚ものライフジャケットは一枚一枚レスキュー隊によって洗われ、次の救助に備えます。

■このコースに含まれるもの
・お礼のメール
・寄付完了ご報告のメール

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

5,000


【SOS 応援コース】食料と衣類、医療品1人分がまかなえます。

【SOS 応援コース】食料と衣類、医療品1人分がまかなえます。

救助された難民一人分の食料や衣類、医療品の値段です。船で働く人全員の手によって搬入しています。

■このコースに含まれるもの
・お礼のメール
・寄付完了ご報告のメール

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

3,000


【SOS 応援コース】ライフジャケット1枚がまかなえます。

【SOS 応援コース】ライフジャケット1枚がまかなえます。

救助の際に配るライフジャケット一枚の値段です。救助が終われば何百枚ものライフジャケットは一枚一枚レスキュー隊によって洗われ、次の救助に備えます。

■このコースに含まれるもの
・お礼のメール
・寄付完了ご報告のメール

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

5,000


【SOS 応援コース】食料と衣類、医療品1人分がまかなえます。

【SOS 応援コース】食料と衣類、医療品1人分がまかなえます。

救助された難民一人分の食料や衣類、医療品の値段です。船で働く人全員の手によって搬入しています。

■このコースに含まれるもの
・お礼のメール
・寄付完了ご報告のメール

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る