
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 109人
- 募集終了日
- 2019年8月23日
バングラデシュの気候について
おはようございます!SSPです♬
目標金額が60%に達しました!
ゴールまで半分を切り、もっともっと頑張っていきたいと思います!
引き続き応援、私たちのチャレンジの情報拡散、よろしくお願いします。
さて、東京は今日もジメジメ雨ですね☔️
梅雨明けしたところもありますが、台風が近づいていたり雨が続きそうですね。
今の時期バングラデシュも雨が多い季節です。
バングラデシュは四季ではなく、雨季と乾季です。
4月あたりから9月あたりまで雨季が続き、スコールと呼ばれるゲリラ豪雨の様な急激な雨が降ります。
バングラデシュは平地が多く、水はけが良くないので水溜まりができます。
水溜りを利用して、魚の養殖を行ったり、うまく生活に役立てています。



さらに、水が幻想的な風景を生み出します!
それがこちら!水辺に浮かぶ鉄塔です✨
ジブリ映画の「千と千尋の神隠し」にでてくる風景に似ていると思います。
世界が水に沈んでしまい、鉄塔や列車の線路だけが水辺に浮き出ているシーンです。
この様な景色がバングラデシュの色々なところで見られるのも魅力です!
乾季の紹介は、別の機会にご紹介したいと思います。
リターン
3,000円

【A】お礼のメール
❏プロジェクト終了後SSPからのお礼と、バングラデシュの子ども達の渡航前の想いや、渡航後の感想を綴ったサンクスメール
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
5,000円

【B】子どもの手作りミサンガ
❏バングラデシュの子ども達が作ったミサンガ
バングラデシュ名産であるジュート(麻)を使用し、カラフルなミサンガを予定しています。
❏プロジェクト終了後SSPからのお礼と、バングラデシュの子ども達の渡航前の想いや、渡航後の感想を綴ったサンクスメール
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
3,000円

【A】お礼のメール
❏プロジェクト終了後SSPからのお礼と、バングラデシュの子ども達の渡航前の想いや、渡航後の感想を綴ったサンクスメール
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
5,000円

【B】子どもの手作りミサンガ
❏バングラデシュの子ども達が作ったミサンガ
バングラデシュ名産であるジュート(麻)を使用し、カラフルなミサンガを予定しています。
❏プロジェクト終了後SSPからのお礼と、バングラデシュの子ども達の渡航前の想いや、渡航後の感想を綴ったサンクスメール
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月

那須の音楽家・石田多朗が栃木の子どもへ。世界と響き合う雅楽体験を
- 現在
- 409,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 49日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 40日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 40日

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 23日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 9日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 16日












