
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 120人
- 募集終了日
- 2018年7月25日
「友だちと会えなくて寂しい」居場所作りに向けて動き出します
これまで70人以上の方に応援頂き、ありがとうございます。
私たちは今、広島県、愛媛県で活動を行っていますが、現地では連日の猛暑の中、精神的な疲労を感じる方が増えています。地域によっては、水道が復旧しておらず、水洗トイレは使用できずにいます。さらに、臭いがきつく、粉じんも舞っている中でお風呂にも入れない状況です。この状況のため、食品衛生にも気を使わなければならず、健康状態の悪化も懸念されます。
(7月14日撮影:愛媛県西予市)
(7月14日撮影:愛媛県西予市)
私たちが訪問した愛媛県大洲市の避難所で出会った男の子から発災当時の様子を聞きました。
避難所を訪問した午前10時過ぎ、1人でゲームをしながら過ごしていた中学1年生。自宅は肱川添いの一軒家。
「土曜の朝、6時に危険を聞かされ、お父さん、お母さんたちが大事なものを2階にあげ始めました。自分も大切にしているもの、それとハムスター、兎を2階にあげた。7時ころになると水かさがどんどん増え、最後には2階の天井に届くまでになってしまった。お父さんが近くに住むおじいちゃん、おばあちゃんに逃げるよう伝えに行き、おじいちゃんは飼っていた犬のムクを抱きかかえながら、水の中を逃げてきました。ムクは今も元気。避難所は知っている地域の人たちばかり。いびきとかもあるけど、学校の修学旅行、宿泊体験などもしてきたし、大勢の人たちと寝るのは問題ないです。学校はもう夏休みになってしまった。一番したいことは・・・。学校の友達と早く会いたい。あの日から会えた友達は一人だけ。みな連絡もとれてないし、寂しい。早くみんなと会って話したり、ゲームをしたい」
(7月14日撮影:愛媛県西予市内の避難所)
公立の学校が夏休みに入り、児童館も閉鎖されています。また、高齢の方は自宅の片付けもできず、避難所で過ごす時間が長くなっています。
シャンティは、不足物資の提供を継続しながら、今後は避難所で過ごす時間が増えている人たちが居場所として過ごせる「お茶のみカフェ」を開始するため、準備を進めています。
引き続きの応援、よろしくお願いします。
ギフト
1,000円
1,000円コース
■活動報告メールをお送りします。
■寄附金品領収証明書を発行いたします。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
3,000円
3,000円コース
■活動報告メールをお送りします。
■寄附金品領収証明書を発行いたします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
1,000円
1,000円コース
■活動報告メールをお送りします。
■寄附金品領収証明書を発行いたします。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
3,000円
3,000円コース
■活動報告メールをお送りします。
■寄附金品領収証明書を発行いたします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,819,000円
- 寄付者
- 454人
- 残り
- 41日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,405,000円
- 支援者
- 291人
- 残り
- 18日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,849,000円
- 寄付者
- 318人
- 残り
- 29日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,043,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 85日

「にんげん力」を育てるために埼玉県吉川市でこどものまち作りを
- 支援総額
- 252,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 10/31

障がい者や高齢者にも着やすいシャツを!前田まゆみの挑戦!
- 寄付総額
- 611,000円
- 寄付者
- 40人
- 終了日
- 11/30

この夏、浴衣と一緒に。取り付け簡単な新商品「ネコの結び帯」
- 支援総額
- 742,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 7/21
鹿児島県鹿屋市に「だれもが活躍できる社会づくり」を実現!
- 支援総額
- 39,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 4/27

基地問題の場所じゃない、真っ直ぐな「HENOKO」で大学生ツアーを
- 支援総額
- 25,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 8/19

「足こぎ車いすのとらさん」の人生・命をかけた本気の挑戦!
- 支援総額
- 226,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 6/28

黒猫多頭飼育崩壊への医療費をご支援ください
- 支援総額
- 214,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 6/29










