新潟大学から日本酒研究の世界的拠点を生む|日本酒学プロジェクト
新潟大学から日本酒研究の世界的拠点を生む|日本酒学プロジェクト

寄付総額

8,019,000

目標金額 6,000,000円

寄付者
243人
募集終了日
2022年4月15日

    https://readyfor.jp/projects/Sakeology?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年02月18日 15:23

日本酒の未来を担う学生たちのために出来ること

「日本酒学」とは新潟大学で始まった世界初の学問です。

 

日本酒学の世界的な研究・教育拠点となることを目指し、「日本酒を体系的に学ぶなら新潟大学」と世界的に認知されるよう、教育・研究・情報発信・国際交流を柱に活動しておりますが、それにはより環境を整備する必要があります。

 

日本酒学センターでは、2021年4月に清酒製造免許(試験製造)を取得し、試験製造を行ってきました。そして、同年12月に、育種酵母の選抜を目的として、日本酒学センターで学生が作ったお酒の初めての官能評価を行いました。しかしながら、研究室レベルでの試験製造を最終的に実際の製造にもっていくためには、小さいスケールで試験的に生産するための設備が必須となります。

 

そこで、この度、皆さまのご協力をいただき、酒造の本免許を有する連携機関である新潟県醸造試験場に、日本酒醸造用の小型プラント(小型タンク、温度管理システム等)を設置したいと思っています。

 

実験室での醸造試験の様子

 

小型プラントの導入が実現すれば日本酒の未来を担う学生たちが

 ―よりリアルな酒造りの一連のプロセスを体験する

 ―日本酒づくりを介した地域性を考える

 ―日本酒業界の明るい未来につながる基盤研究に取り組む

    (水・米・醸造微生物・発酵管理技術等)

 

世界中で日本酒ビジネスに関わる方々やこれから関わりたいと考えている方々が

 ―よりリアルな酒づくりの試験醸造を体験する

    (履修証明プログラム:検討中)

 

導入予定の小型プラントイメージ写真

 

小型プラントの導入により可能となる日本酒づくり体験が、「環境と共生した日本酒づくり」といった豊かな未来社会と日本酒醸造とを関連づけた研究として、日本酒業界の明るい未来につながる基盤研究にできたらと思います。

 

学生たちの後押し、そして日本酒学の発展に、あたたかな応援・ご寄附をどうぞよろしくお願いします。

 

醸造微生物研究の様子

ギフト

3,000


alt

3,000円|寄附コース

●感謝のメール
●寄附金領収書
●新潟大学HPに寄附者一覧としてお名前を掲載(希望者のみ)

〜寄附金領収書について〜
※プロジェクト成立後約2~3週間後に送付いたします。
寄附金領収書の日付はプロジェクト成立後の2022年4月の日付になります。

※【重要】ご寄附の際の送付先ご住所の入力についての注意事項
送付先ご住所の入力については個人の方であればお住まいの住所、法人の方であれば所在地住所をご記入下さい。
(領収書発行にあたって、お住まいご住所・所在地が必須となりますので、ご協力をお願いします。)

申込数
63
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

10,000


alt

10,000円 | 応援・寄附コース

●感謝のメール
●寄附金領収書
●日本酒学センターHP、新潟大学HPに寄附者のお名前を掲載(希望者のみ)

〜寄附金領収書について〜
※プロジェクト成立後約2~3週間後に送付いたします。
寄附金領収書の日付はプロジェクト成立後の2022年4月の日付になります。

※【重要】ご寄附の際の送付先ご住所の入力についての注意事項
送付先ご住所の入力については個人の方であればお住まいの住所、法人の方であれば所在地住所をご記入下さい。
(領収書発行にあたって、お住まいご住所・所在地が必須となりますので、ご協力をお願いします。)

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

3,000


alt

3,000円|寄附コース

●感謝のメール
●寄附金領収書
●新潟大学HPに寄附者一覧としてお名前を掲載(希望者のみ)

〜寄附金領収書について〜
※プロジェクト成立後約2~3週間後に送付いたします。
寄附金領収書の日付はプロジェクト成立後の2022年4月の日付になります。

※【重要】ご寄附の際の送付先ご住所の入力についての注意事項
送付先ご住所の入力については個人の方であればお住まいの住所、法人の方であれば所在地住所をご記入下さい。
(領収書発行にあたって、お住まいご住所・所在地が必須となりますので、ご協力をお願いします。)

申込数
63
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

10,000


alt

10,000円 | 応援・寄附コース

●感謝のメール
●寄附金領収書
●日本酒学センターHP、新潟大学HPに寄附者のお名前を掲載(希望者のみ)

〜寄附金領収書について〜
※プロジェクト成立後約2~3週間後に送付いたします。
寄附金領収書の日付はプロジェクト成立後の2022年4月の日付になります。

※【重要】ご寄附の際の送付先ご住所の入力についての注意事項
送付先ご住所の入力については個人の方であればお住まいの住所、法人の方であれば所在地住所をご記入下さい。
(領収書発行にあたって、お住まいご住所・所在地が必須となりますので、ご協力をお願いします。)

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る