
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 36人
- 募集終了日
- 2016年2月10日
マラウイの給食
いつもせいぼじゃぱんの応援ありがとうございます。
そして、私達の学校給食に共感してご支援してくださった支援者のみなさま、本当にありがとうございます!
READYFORさんでのクラウドファンディング挑戦期間も、残す日数が26日となりました。
正直、なかなか拡散力が乏しいので、広告チラシの配布をスタートさせました。広告チラシを配る中で、沢山の方からアドバイスや温かいお言葉をかけていただける度にマラウイの子ども達の笑顔を思い出しています。
そこで、みなさまにマラウイでの給食をご紹介しようと思いました!
マラウイでの一般的な学校給食のパーラです。
では、パーラとは?
とうもろこしと大豆を粉末にしたものを煮たものです。味はお粥のような味で食べやすくするためにお砂糖を少し加えたりします。
私達が子ども達に提供していくパーラは、Likuni Phala(リクニ パーラ)といって、ビタミンとミネラルを多く含んでいますが、冷めてしまうとパーラが固まってしまうので、熱いうちに食べた方が美味しいです。
私達は、学校給食というと肉や野菜、バランスの良い献立を思い出しますが、マラウイでの一般的な給食はこのパーラなのです。
でも、学校で食べるこのパーラだけが、1日の食事という子どもも少なくないのが現状です。
日本のお米や他の栄養価の高い食べ物を食べてもらおうとしたところで、それは文化の違いから私達の押しつけになってしまいます。
文化の違いって、受け入れる方も受け入れてもらう方もなかなか難しいですよね。
みなさまにお届けしたいマラウイの情報は、このパーラでさえ食べる事が出来ない子ども達がたくさんいるという現実です。
いつ食べたのかはわかりませんが、鍋にこびりついていた食べ物の残りをスプーンで一生懸命とっていた子どもの姿。そんな状況下におかれていても、子ども達は笑顔を忘れません。
どうか私達と一緒に子ども達にパーラを届けていただけませんでしょうか。
引き続きご支援ご協力いただけますようどうぞよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円

◼︎写真付きサンクスメール
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
10,000円

◼︎写真付きサンクスメール
◼︎ビーズでできた動物キーホルダー
◼︎保育園シリーズカレンダー
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
3,000円

◼︎写真付きサンクスメール
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
10,000円

◼︎写真付きサンクスメール
◼︎ビーズでできた動物キーホルダー
◼︎保育園シリーズカレンダー
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月

【ルワンダKidsサポーター!】子どもたちに教育機会を—
- 総計
- 1人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 3日

震災瓦礫から作られた和太鼓「希望の鼓」の音色を岡山へ届けたい
- 支援総額
- 116,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 1/19
保護猫スティッチの【難病】高額治療にご支援をお願い致します。
- 支援総額
- 538,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 5/9

ドローン飛行会社の設立の第一歩!空から幸せな写真を届けたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/13

円安でも海外のファンドレイジングの知見とつながりを日本に還元したい
- 支援総額
- 984,000円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 7/12
働くママの味方!保育園とカフェ運営で癒しの空間を広げたい!
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 6/16

誰もが自由に研究発表できる学会「第3回ニコニコ学会β」を開催
- 支援総額
- 1,030,900円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 12/13
全国総本宮水天宮に写真館を併設し写真の楽しさや価値を伝えたい
- 支援総額
- 300,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 5/19











