
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 36人
- 募集終了日
- 2016年2月10日
♪保育園のご紹介♪
皆様、いつもせいぼじゃぱんの応援をして下さってありがとうございます!
READYFORさんのクラウドファンディングも、残り日数が9日となりましたが、引き続きがんばっていきますのでご支援ご協力をよろしくお願いします。
今日は皆さまに嬉しいお知らせがあります♪
2月11日から、給食用キッチンを設置していく保育園が決定しましたので、その保育園を順番にご紹介させて頂きますね。
まずは…こちらの8カ所から給食を届けていきます!
1)Tikwere ティクワ
2)Mwayi ムワァイ
3)Tilitonse ティリトンセ
4)Sulema スレマ
5)Bachi バチ
6)Ebenezer エベニーザ
7)St. Thereza テレザ
8)Bizzy Bees ビージービーズ
今日は、この中からティクワ保育園とバチ保育園をご紹介します!
まずは、ティクワ保育園です!!



ティクワ保育所には、現在26人の子供が通っています。ティクワ保育園には二人の職員がおります。
建物には3つの窓があり、子供たちが集まるメインルームが一つ あり、中の壁にはたくさんのポスターと、子供たちが描いた作品があります。床には防水マットが広げられ、子供たちが座れるようになっています。
いくつかの椅子以外には何もありませんが、保育園の外には大きな金属のフレームがあり、手作りのブランコが子供たちが乗って遊べるように吊り下げられています。さらに大きなタイヤがいくつかあり、そこでも子供たちは遊べます。
また、保育園の反対側には、貯蔵庫として使うことができる小さな建物があります。近くには水を汲むことができる水道もありますので、給食を調理するとしてもスムーズにいきそうです。
続いてバチ保育園です!!

バチ保育園には生後8ヶ月から5歳半の52名を超える子供達がおり、その中には特別な援助が必要な障害を抱える1人の少女が含まれています。
子供達は月曜日から木曜日の午前8時から午後3時まで、金曜日は午前中を保育園で過ごします。
保育園には3名の職員がおり、お水は毎朝職員が外部から持ち込んでいました。トイレも1箇所ありました。こちらの保育園は、子ども達の人数が多いので、子ども達の給食の時間にはサポートが必要になると思います。
1日に約1万6,000人の5歳未満児が命を落としています。
悲しいことに、その多くの尊い命は私たちの力で救えたかもしれない…。
子どもは生まれてからの最初の5年間が特に重要な成長期で、幼児が生活する環境の質によって脳の発達は変化を受けます。マラウイでは5歳以下の子どものほとんどが貧しい環境で暮らし、栄養不良に陥っているほか、早期の脳の刺激となる遊びの場にも置かれずにいます。さらに、彼らはストレスだらけの環境にさらされています。
一日でも早く、一人でも多くの子ども達に給食を届けられますように頑張っていきますので、どうかみなさまのお力をかしていただけませんでしょうか。
よろしくおねがいします。
リターン
3,000円

◼︎写真付きサンクスメール
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
10,000円

◼︎写真付きサンクスメール
◼︎ビーズでできた動物キーホルダー
◼︎保育園シリーズカレンダー
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
3,000円

◼︎写真付きサンクスメール
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
10,000円

◼︎写真付きサンクスメール
◼︎ビーズでできた動物キーホルダー
◼︎保育園シリーズカレンダー
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月

【ルワンダKidsサポーター!】子どもたちに教育機会を—
- 総計
- 1人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 3日
【挑戦中!】伊豆のところてんの魅力を、全国のみんなと共有したい!
- 支援総額
- 120,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 7/15

髪が薄くなったとお悩みの女性を、ものづくりの力で救いたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/22
働くママの味方!保育園とカフェ運営で癒しの空間を広げたい!
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 6/16

誰もが自由に研究発表できる学会「第3回ニコニコ学会β」を開催
- 支援総額
- 1,030,900円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 12/13
全国総本宮水天宮に写真館を併設し写真の楽しさや価値を伝えたい
- 支援総額
- 300,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 5/19
岡山県で和太鼓体験ワークショップを開催したい!
- 支援総額
- 119,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 6/4

第2弾!コオリヤマのぬいぐるみ化ミッション!【悪魔と天使】
- 支援総額
- 1,622,600円
- 支援者
- 125人
- 終了日
- 2/16












