
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 59人
- 募集終了日
- 2014年10月30日
親子GOMI拾いに参加している子どもたちのキモチ…
「わたしたちはごみひろいプロジェクトていうことをやってて
まいつきごみひろいをおかあさんとこどもたちでやってて
それでこどもたちのとんぐでごみおひろって
たすきでごみひろいのひとですよってなってるんですけど
そのとんぐとたすきをかいたいので
おかねおすこしでもいいですのでおかねおください」

こんにちは!
「残り24日しかないんだよね」って言ったら、
ほぼ2年間、親子ゴミ拾い皆勤賞の子(小1)が、
私もメッセージ書く!と書いてくれました(涙)
おかねが2回になってます(笑) 前のめりww
彼女にとっても大事なプロジェクトなんだなー
そして、「自分に出来ることをやる」っていう
Sfmスピリットがあるのがうれしいです。
いつもママと一緒に、
渋谷でゴミ拾いプロジェクトに
参加してくれているをしている子どもたちに
一言インタビューしてみました!
**************
★いつもゴミ拾いしてる時、どう思ってる?
「みんなが捨てたゴミを、トングで拾ってる時は、
周りはきれいになっていくから気持ちいい」
「拾ったあと、ゴミの量を見て、
がんばったなーって分かるから楽しい」
★いつも一番多いゴミは何?
「タバコ!」「タバコ!」
★タバコって大人が捨ててるものだけど、どう思ってる?
「タバコはありすぎて、拾うのも飽きちゃうくらい」
「タバコは、小さい子は手で拾っちゃうから危ない」
「子どもが大人が捨てたタバコ拾うなんて、おかしいよ」
★ママと子どもでゴミ拾いしてて、危ないなって思う時は??
「小さい子がはしゃいじゃって走っちゃったりするよね」
「タスキが大人用なので、いつも肩から落ちて、
引っかかって転んじゃう時もある」
「大人のトングを使ってる子は、大きすぎて危ない」
★これからどんなことしたい?
「渋谷だけじゃなくて、いろんな場所でやりたい!」
「きれいになると気持ちいいから、みんなにもやってほしい」
「小さい子たちと一緒にやるのも楽しいよね。かわいいし」
★最後に応援して下さる方にメッセージをお願いします。
「大人と子どもたちのチームで、ゴミ拾いってゆうことをしていて、
子ども用タスキとトング、スターターブックをつくりたいので、
おかねがひつようなんです。おねがいします。」
「あなたにも、街をきれいにするためにできることがあります!」
**************
大人用タスキは踏んづけて危ない、大人用トングは小さい子には危険、
そういうこともちゃんと子供たち見てるんだなーと思いました。
全国で、ママ(パパ)と子どもたちが、安心安全にゴミ拾い出来るように、
どうぞよろしくお願いいたします!
リターン
3,000円
★Sfm活動ママと子どもたちからの感謝状
★Sfmオリジナルバッジ
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
★Sfm活動ママからの感謝状
★Sfmオリジナルバッジ
★親子GOMI拾いを安心安全に始められる「親子GOMI拾いスタートブック」5冊
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
★Sfm活動ママと子どもたちからの感謝状
★Sfmオリジナルバッジ
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
★Sfm活動ママからの感謝状
★Sfmオリジナルバッジ
★親子GOMI拾いを安心安全に始められる「親子GOMI拾いスタートブック」5冊
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,488,000円
- 寄付者
- 180人
- 残り
- 28日

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
- 総計
- 16人

制度化に取り残された障害児の為の施設訪問アドボカシー活動
- 総計
- 3人

孤立をなくし、笑顔をつなぐ。“街ごと子ども食堂”プロジェクト
- 総計
- 1人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人















