
寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 487人
- 募集終了日
- 2021年10月15日
アフガニスタンが変えてくれたこと 渡部 通恵さん
【応援メッセージのご紹介】
シャンティがアフガニスタンでの事業を行う中で、深いかかわりのある方々より、本プロジェクトへ応援メッセージをいただいております。
本日はアフガニスタンでの学校校舎や学校図書館建設を支えていただいているアフガン寺子屋プロジェクト in しまね・代表の渡部 通恵さんからのメッセージをご紹介いたします。
****
アフガニスタンが変えてくれたこと
アフガン寺子屋プロジェクト in しまね
代表 渡部 通恵
9.11
アメリカが仕掛けた世界テロ戦争の最大の犠牲者はアフガンの子どもたちです。
彼らのために私達ができること、形として残る学校建設のお手伝いを始めて来年は20周年になります。これまで、アフガニスタン東部で学校16校、学校図書館1校の建設を支援しました。
2005年、2006年と校舎の竣工式に参列させていただきました。
2006年の訪問では、不登校気味の長男(高校2年生)と二人でした。ホームステイさせていただき、アフガンの現状を目の当たりにした長男は、帰国後教育関係に携わりたいと、進学し現在は子ども達を可愛がる2児の父親です。
女性の活動を制限するなんて、なんと時代遅れといさんででかけましたが、彼女たちのおかれた環境を見ると、そうしなくては守れないものがあって、家庭内では、お母さんが一番偉いということもわかり、やはり生活をともにしないと理解できないことがあると、目から鱗でした。
私達が原因の過酷な自然環境と部族ごとの独立性からくる融和の難しさ、まとめて一つの国とするのは至難の技です。間違ったイスラム教の教義を正すのには、20年かけて育ってきた人々の意識が必要ですが、20年戦いを続けてきた彼らに変化を求めるのも難しいでしょう。命を永らえて、時間をかけて変化を望みながら、現地スタッフがもう支援はいらないよと言うまで、何らかの形でお手伝いをし続けます。
寺子屋を一緒に支えてくださる多くの松江市民と現地スタッフとの心と心のつながりは、今回の件でも他人事ではなく、親身に身内のこととして心配して、その思いを彼らに届けたいです。
生き抜いてください
※応援メッセージは2021年9月10日にお寄せいただきました。
---
渡部さん、あたたかい応援メッセージを本当にありがとうございます。
今のようにデジタルカメラが一般的ではなかった当時の写真を、スキャンして届けてくださいました。
身内のこととして心配して、想いと共に、
アフガニスタンへ支援を届けるために、がんばってまいります。
ギフト
3,000円

【3,000円】応援コース
●お礼状
●報告書
●寄付金領収証
※寄付金控除の対象となります。
※領収証の名義・発送先は、原則としてご支援の際に入力したお届け先の宛名と住所となりますのでご注意ください。
- 申込数
- 146
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
5,000円

【5,000円】応援コース
●お礼状
●報告書
●寄付金領収証
※寄付金控除の対象となります。
※領収証の名義・発送先は、原則としてご支援の際に入力したお届け先の宛名と住所となりますのでご注意ください。
- 申込数
- 121
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円

【3,000円】応援コース
●お礼状
●報告書
●寄付金領収証
※寄付金控除の対象となります。
※領収証の名義・発送先は、原則としてご支援の際に入力したお届け先の宛名と住所となりますのでご注意ください。
- 申込数
- 146
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
5,000円

【5,000円】応援コース
●お礼状
●報告書
●寄付金領収証
※寄付金控除の対象となります。
※領収証の名義・発送先は、原則としてご支援の際に入力したお届け先の宛名と住所となりますのでご注意ください。
- 申込数
- 121
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,932,000円
- 寄付者
- 473人
- 残り
- 40日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,189,000円
- 支援者
- 300人
- 残り
- 23時間

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,750,000円
- 支援者
- 362人
- 残り
- 35日










