
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 264人
- 募集終了日
- 2023年4月26日
スギヤマカナヨさん応援メッセージ「「パシュトー語とダリ語」アフガニスタンがつないでくれたシャンティ」
日本では新学期がやってきましたが、アフガニスタンではいまだに中学生以上の女の子たちが学校に通えない状況が続いています。しかし、本プロジェクトの参加者数は伸び続けており、目標金額ももうすぐ50%達成目前となっています。皆さんからの応援が、逆境に立ち向かう希望となっています。
本日は、絵本作家のスギヤマカナヨさんからのメッセージをご紹介します。今回アフガニスタンがもたらしたシャンティとの縁や、絵本の持つパワーについて、お話ししてくださいました。
スギヤマさんは、シャンティ ミャンマー事務所での児童図書出版研修の講師をつとめてくださっています。これまで現地やオンラインでの研修やワークショップを通して、出版絵本を作り上げてくださいました。
また、日本の絵本に現地の翻訳シールを貼って届ける弊会の「絵本を届ける運動」に共感いただき、ご自身が参加されるだけでなく、図書館などでのワークショップや学校でのボランティア活動も企画・開催されています。

「「パシュトー語とダリ語」アフガニスタンがつないでくれたシャンティ」
友人で俳優の東ちづるさんが、紛争や危機的状況にある地域の子どもたちを支援する施設、ドイツ国際平和村の支援を長年されていることから、私も時々、できることをさせてもらっています。仕事柄、絵本で支援したいという思いから、現地の要望を伺いこれまでポルトガル語、ロシア語の絵本は送ることができました。でもアフガニスタンの絵本がなかなか見つかりませんでした。紛争が長く続いていたため、国内で子どもの出版物を作っていないとのこと。せめて翻訳ができる人はいないだろうかと、パシュトー語、ダリ語を頼りに探し続けたどり着いたのがシャンティの「絵本を送る運動」でした。
そのご縁で現在ミャンマーの児童書制作の人材育成に関わらせていただいています。
そしてシャンティの取り組みを参考に手製のパシュトー語の絵本を平和村に送ることもできました。
読めること、書けること、学ぶことは生きる希望です。知る喜び、わかる喜びは自尊心を育みます。それは世界中のすべての子どもたちの権利です。それが生まれた土地によって左右されるのならば、学べる土地に生まれたものとして応援していきたいと思います。
スギヤマカナヨ
スギヤマさんの「読めること、書けること、学ぶことは生きる希望です」ということばが、私たちの教育支援の道を明るく照らしてくれているような気がしました。
タリバン暫定政権下での教育支援の継続は非常に困難で、私たちも何度も高い壁にぶつかってきました。その度に、日本で応援してくれる方々のこどばに励まされ、これまで活動を続けてこれました。
クラウドファンディングは現在45%まで達成しています。
引き続き、みなさまの温かいご支援とご協力をどうかよろしくお願いします。
プロジェクト実行者 喜納
ギフト
3,000円+システム利用料

【3,000円】応援コース
●お礼状
●報告書
●寄付金領収証
※寄付金控除の対象となります。
※領収証の名義・発送先は、原則としてご支援の際に入力したお届け先の宛名と住所となりますのでご注意ください。
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
5,000円+システム利用料

【5,000円】応援コース
●お礼状
●報告書
●寄付金領収証
※寄付金控除の対象となります。
※領収証の名義・発送先は、原則としてご支援の際に入力したお届け先の宛名と住所となりますのでご注意ください。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
3,000円+システム利用料

【3,000円】応援コース
●お礼状
●報告書
●寄付金領収証
※寄付金控除の対象となります。
※領収証の名義・発送先は、原則としてご支援の際に入力したお届け先の宛名と住所となりますのでご注意ください。
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
5,000円+システム利用料

【5,000円】応援コース
●お礼状
●報告書
●寄付金領収証
※寄付金控除の対象となります。
※領収証の名義・発送先は、原則としてご支援の際に入力したお届け先の宛名と住所となりますのでご注意ください。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日












