福祉・医療の枠を超えた居場所で、患者さんとご家族を一緒に支えたい!
福祉・医療の枠を超えた居場所で、患者さんとご家族を一緒に支えたい!

支援総額

20,580,000

目標金額 20,000,000円

支援者
476人
募集終了日
2022年5月23日

    https://readyfor.jp/projects/TOTONOU?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年04月26日 13:31

本日(4月26日)中日新聞にて掲載していただきました!!!

いつもふくりびのクラウドファンディングを応援して下さりありがとうございます。

新聞掲載のお知らせです!!!
本日、4月26日(火)付けで中日新聞の市民版(名古屋市)にて、ふくりびをご紹介いただきました。


タイトルにある「がん患者の外見 長期ケアへ 千種で活動のNPO長久手に11月新設」の通り、ふくりびの活動や、新たな取り組みである、このクラウドファンディングを取り上げて頂きました。

 

TOTONOUを新設するにあたり、がん患者さんへの長期ケアの必要性や、明日開催予定のオンラインセミナーについても紹介いただいています。
☆先日の新着記事(4月21日投稿)をご覧下さい。
『嚥下食カフェKam Yomが考える「誰もが楽しめる食事」』

 

中日新聞掲載記事は下記から↓

https://www.chunichi.co.jp/article/459688


二人に一人がかんになる時代。患者さんは治療後やウィッグ卒業後も様々な不安や問題を抱え、その悩みを話す場所を求めていらっしゃいます。そういった悩みを気軽に話せて医療や福祉の枠を超えて繋がれる場所が必要だと日々感じています。
また患者さんのご家族も同様です。そういった現状やふくりびの取り組みをたくさんの方に知って頂けたら、大変うれしく思います。

 

まだまだクライドファンディング達成には、たくさんの方の応援、ご支援が必要です。
皆様のご協力なくなくしては達成できません。ふくりびの想いをたくさんの方に届けるために是非お知り合いの方にシェアして頂けたら嬉しいです!!
引き続き応援よろしくお願い致します。

 

___________________________________

 

《まだどこにもない、新しい場所TOTONOUの詳細はこちら》
美容×嚥下食×本棚のサードプレイスを!患者や高齢者と家族を支えたい
https://readyfor.jp/projects/TOTONOU
期間:3月25日(金)11時〜5月23日(月)23時
目標金額:2,000万円 
─────────

リターン

5,000+システム利用料


応援コース|5,000円

応援コース|5,000円

・お礼のメールをお送りします。

ーーーーーーーーーーー
本コースは、いただいたご支援をできるだけ多くプロジェクト実行のため大切に使わせていただくコースです。

※お一人様複数口でのご支援も可能です。

申込数
150
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

10,000+システム利用料


応援コース|1万円

応援コース|1万円

・お礼状をお送りします。

・「TOTONOU」のホームページにお名前を掲載いたします(ご了承いただいた方のみ)

ーーーーーーーーーーー
本コースは、いただいたご支援をできるだけ多くプロジェクト実行のため大切に使わせていただくコースです。

※お一人様複数口でのご支援も可能です。

申込数
156
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

5,000+システム利用料


応援コース|5,000円

応援コース|5,000円

・お礼のメールをお送りします。

ーーーーーーーーーーー
本コースは、いただいたご支援をできるだけ多くプロジェクト実行のため大切に使わせていただくコースです。

※お一人様複数口でのご支援も可能です。

申込数
150
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

10,000+システム利用料


応援コース|1万円

応援コース|1万円

・お礼状をお送りします。

・「TOTONOU」のホームページにお名前を掲載いたします(ご了承いただいた方のみ)

ーーーーーーーーーーー
本コースは、いただいたご支援をできるだけ多くプロジェクト実行のため大切に使わせていただくコースです。

※お一人様複数口でのご支援も可能です。

申込数
156
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月
1 ~ 1/ 22


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る