
支援総額
595,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 48人
- 募集終了日
- 2015年3月9日
https://readyfor.jp/projects/TTS-5749?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年03月08日 10:45
もうすぐ締切!
こんにちは。
このプロジェクトの公開から約40日が過ぎ、いよいよ明日で募集期間は終了になります!
今までTwitterやFacebook,、ニコニコ生放送やまたTOKYO FMでのラジオ番組など様々な経路で私たちの活動を知ってくださった方々がこのプロジェクトを応援してくださりました。無事、目標額の50万円を集めることができ、安心して渡航できる準備が整いました。
ここまで来れたのは皆様の応援あってこそのものです。本当にありがとうございます!
現在私たちはようやく学校の定期テストが終わりに近づき、わずかな時間を利用してチーム記念品として配布するものやTシャツのデザインをしています。どのようなデザインになるのか、乞うご期待!
リターン
3,000円
・HPに名前記載
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・写真集・動画配布(DVD)
・活動レポートの配布
・HPに名前記載
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・HPに名前記載
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・写真集・動画配布(DVD)
・活動レポートの配布
・HPに名前記載
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
東京国立博物館
高道 慎之介
ペンギン大学
合同会社ARCOIRIS(吉田 晴雅)
一般社団法人メモリーリンク1985
浪速区医師会
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
109%
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 34日

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
継続寄付
- 総計
- 15人

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
継続寄付
- 総計
- 1人

子供を守りたい!過去の記憶をAIアニメ(AI動画)で伝えて再発防止
0%
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 41日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
153%
- 現在
- 15,355,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 35日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 530人
最近見たプロジェクト













