
寄付総額
目標金額 1,500,000円
- 寄付者
- 135人
- 募集終了日
- 2018年5月22日
5万円以上の支援者様へのリターン「蔵書票」のご紹介
週末まで続いた長雨が止み、久しぶりに夏の太陽が顔を出してくれましたね。本日は、5万円以上の支援者様へのリターンとしてご提供する「蔵書票」について、紹介します。
私たちは、当プロジェクトをご支援いただいた方々に感謝の気持ちをお伝えするため、図書館の蔵書にご芳名と寄附年を記載した蔵書票を貼らせていただきます。

蔵書票には、現在10種類以上のデザインが用意され、支援者様のお好きな作品をお選びいただけます。貼付する資料は図書館員が選び、貼付作業も図書館員が行います。

蔵書票のデザインは、昨年11月から12月にかけて名古屋大学の構成員から募集を行いました。学生や教職員が工夫を凝らしてデザインした、力作の蔵書票たちが集まりました!

たとえば、こちらの蔵書票は、石川さん(名古屋大学職員)の作品です。

石川さんから、作品についてコメントをお寄せいただきましたのでご紹介します。
--------------------------------------------------------------------------------
皆様のご支援が、名古屋大学附属図書館を利用する方々の「知の芽生え」の手助けとなる様子を、イラストにしました。この芽がやがて花を咲かせ、世界中に豊かな実りをもたらしてくれることを願っています。
--------------------------------------------------------------------------------
このページですべてのデザインをお見せすることはできませんが、リターンとして蔵書票をご希望いただいた皆様には、8月中に、蔵書票リスト(お選びいただけるデザインの一覧)をお送りする予定です。デザイン作成者の想いがこもった個性あふれる蔵書票ばかりですので、リストが届くのを楽しみにしていてください。
高木家文書のプロジェクトは終了しましたが、蔵書票は、本学の特定基金「名古屋大学附属図書館支援事業」へご寄附いただいた方への特典として、現在もご提供しています。こちらへのご支援も、ぜひご検討ください。
名古屋大学附属図書館支援事業HP
http://www.nul.nagoya-u.ac.jp/kikin/index.html
ギフト
3,000円
【3,000円】名古屋大学附属図書館支援事業ウェブサイトへご芳名を掲載します!
■領収書
■サンクスメール
■クラウドファンディング活動報告書(PDF)
■名古屋大学附属図書館中央図書館利用証(有効期限2年 ご希望の方のみ。他大学所属の学生、名大所属の方は対象外です)
■名古屋大学附属図書館の特定基金ウェブサイトへのご芳名(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

【10,000円】高木家文書関連グッズを進呈します!
■3,000円コースのリターンに加えて、
■高木家文書関係のクリアファイル(非売品) お好きな1点
① 木曽三川大絵図(幕末頃)
② 土岐郷風景
③ 木曽三川流域大絵図(宝暦治水前)
■高木家文書関係の絵葉書(非売品) 1点
■図書館イベントへのご招待(名古屋大学附属図書館までの交通費はご負担願います。)
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
【3,000円】名古屋大学附属図書館支援事業ウェブサイトへご芳名を掲載します!
■領収書
■サンクスメール
■クラウドファンディング活動報告書(PDF)
■名古屋大学附属図書館中央図書館利用証(有効期限2年 ご希望の方のみ。他大学所属の学生、名大所属の方は対象外です)
■名古屋大学附属図書館の特定基金ウェブサイトへのご芳名(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

【10,000円】高木家文書関連グッズを進呈します!
■3,000円コースのリターンに加えて、
■高木家文書関係のクリアファイル(非売品) お好きな1点
① 木曽三川大絵図(幕末頃)
② 土岐郷風景
③ 木曽三川流域大絵図(宝暦治水前)
■高木家文書関係の絵葉書(非売品) 1点
■図書館イベントへのご招待(名古屋大学附属図書館までの交通費はご負担願います。)
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
- 現在
- 1,400,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 29日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,575,000円
- 寄付者
- 2,850人
- 残り
- 29日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
- 総計
- 23人

コスメ絵具を使って地球と爪に優しい自宅ネイルサロンを開業したい!
- 支援総額
- 431,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 8/31

長野から世界へ~青春をチアに捧げた娘たちの挑戦~
- 支援総額
- 3,008,000円
- 支援者
- 159人
- 終了日
- 9/20
火事に負けるな!Save The 大衆波まち酒場!
- 支援総額
- 201,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 2/5
経済的困難下の女性へフェムケア化粧品をプレゼントしたい!
- 支援総額
- 58,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 4/8
保土ケ谷区の親子に必要とされる場所「マムマム」の存続へ!
- 支援総額
- 358,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 6/11

新潟上越|鉄道ファンの撮影スポットを整備して「鉄美の丘」を作りたい
- 支援総額
- 1,672,000円
- 支援者
- 174人
- 終了日
- 3/31

緊急!長引くコロナで孤立した方々を助けるサポートを始めたい。
- 支援総額
- 75,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 6/12











