
寄付総額
目標金額 1,500,000円
- 寄付者
- 181人
- 募集終了日
- 2020年12月25日
リターンのご紹介 ~附属図書館グッズ~
本プロジェクトは11月24日から始まり、9日間経ちました。早くも1,387,000円のご支援をいただき、目標金額の92%を達成しました。たくさんのご支援をいただき、誠にありがとうございます。プロジェクト達成間近でありますが、この勢いに乗って、ますます頑張っていきたいと思います!

前回はご支援いただいた皆様へのリターンの内、附属図書館マスコットキャラクター『メェだい』ぬいぐるみの制作裏話を皆様にお伝えしましたが、今回は3万円以上の支援者様へのリターンである附属図書館グッズについて詳しくご紹介します。
3万円以上のご支援をいただいた皆様には、1万5千円のリターンに加えて、附属図書館のクリアファイル1点と、しおりを1点進呈いたします。今回のクラウドファンディングの対象となっている、『木曽三川流域大絵図』を始めとして、名古屋大学所蔵の貴重書や貴重書に添付された蔵書票が図柄として採用されています。(どの柄のものをお送りするかは、図書館の方で選ばせていただきます。)
<クリアファイルの図柄紹介>

① 高木家文書 木曽三川流域大絵図(宝暦治水前)
② 高木家文書 木曽三川流域大絵図(幕末頃)
③ 高木家文書 土岐郷風景
今回、修復対象となっている大絵図2点の他、美濃国上石津郡時郷(現岐阜県大垣市上石津町時地区)の 景観を描いた絵図『土岐郷風景』の図柄も採用されています。よく見てみると馬、鹿、兎などの動物も躍動感をもって描かれていて、こちらも魅力的な絵図になっています。

④ 伊藤圭介文庫 「錦窠植物図説」より スイカズラ
⑤ 伊藤圭介文庫 「錦窠魚譜」
日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介による稿本(手書き本)を集めた「伊藤圭介文庫」からも図柄を採用しています。

⑥ 水田文庫より E.R. Debenhamの蔵書票
⑦ 『法の精神』初版(1748)よりJ.M. Portalisの蔵書票
蔵書票とは、図書の所有者を明らかにするために図書に貼付される⼩さな紙⽚のことです。附属図書館所蔵の貴重書添付の蔵書票も図柄として採用されています。
<しおりの図柄紹介>

⑧ 『法の精神』 初版(1748)よりJ.M. Portalisの蔵書票
⑨ 水田文庫より H.C. Lonsdale の蔵書票
⑩ 伊藤圭介文庫 「錦窠植物図説」より ツバキ Camellia(Camellia japonica L.)
⑪ 青木文庫 「祭礼紙様」より 五芒星符
⑫ 伊藤圭介文庫より 各冊表紙裏等書き入れ
クリアファイルと同様に名古屋大学所蔵の貴重書の図柄等から、しおりを5種ご用意しております。
以上、今回の記事ではリターンの返礼品の内、附属図書館グッズについてご紹介しました。上記の中からどの図版のグッズが届くか、楽しみにしていただけると幸いです。
今後も、こちらの新着情報記事でリターンについてご紹介をしていきたいと思いますので、引き続きチェックをお願いします!
ギフト
3,000円

【3,000円】ウェブサイトへご芳名を掲載
■寄附金領収書
■サンクスメール
■名古屋大学附属図書館中央図書館利用証(ご希望の方のみ)
■名古屋大学附属図書館支援事業ウェブサイトへのご芳名の掲載(ご希望の方のみ)
<ご注意事項>
※領収書の日付は名古屋大学に入金がある2021年2月の日付になります。
※図書館利用証の有効期限は2年間です。他大学所属の学生、名古屋大学所属の方は対象外です。
※名古屋大学附属図書館支援事業ウェブサイト
https://www.nul.nagoya-u.ac.jp/kikin/index.html
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円
【3,000円】お気持ちコース
※リターンを希望されない方向けのコースです。
■サンクスメール
■寄附金領収書
<ご注意事項>
※領収書の日付は名古屋大学に入金がある2021年2月の日付になります。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円

【3,000円】ウェブサイトへご芳名を掲載
■寄附金領収書
■サンクスメール
■名古屋大学附属図書館中央図書館利用証(ご希望の方のみ)
■名古屋大学附属図書館支援事業ウェブサイトへのご芳名の掲載(ご希望の方のみ)
<ご注意事項>
※領収書の日付は名古屋大学に入金がある2021年2月の日付になります。
※図書館利用証の有効期限は2年間です。他大学所属の学生、名古屋大学所属の方は対象外です。
※名古屋大学附属図書館支援事業ウェブサイト
https://www.nul.nagoya-u.ac.jp/kikin/index.html
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円
【3,000円】お気持ちコース
※リターンを希望されない方向けのコースです。
■サンクスメール
■寄附金領収書
<ご注意事項>
※領収書の日付は名古屋大学に入金がある2021年2月の日付になります。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,360,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 18日

コレクション自慢の会 名古屋大学の学生活動にご寄附を
- 現在
- 98,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 8日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 199,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 20日

不幸な猫を救うために。譲渡型の保護猫カフェを作りたい!
- 現在
- 1,045,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 22日

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
- 現在
- 1,400,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 29日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日
野良猫ちゃんの不妊手術~不幸な命が生まれないように~
- 支援総額
- 63,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 1/25
熊本県人吉市にお住みの方の豪雨災害支援金
- 支援総額
- 93,500円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 8/21
コロナをきっかけに老舗に直談判した伝統食材「本葛粉」を広めたい
- 支援総額
- 70,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 3/9

熊本天草で子どもが音楽に夢中になるキッズディスコを開催したい
- 支援総額
- 147,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 3/22
鹿児島錦江湾に浮かぶ新島に避難所兼カフェを建設
- 支援総額
- 3,683,000円
- 支援者
- 215人
- 終了日
- 3/31

ウガンダの子どもに明るい未来をKOMOREBIプロジェクト
- 支援総額
- 974,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 10/13
白内障の元保護犬に光を
- 支援総額
- 89,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 3/27









