【第2弾】名古屋大学の使命!重要文化財の絵図を守り継ぐ

寄付総額

2,783,000

目標金額 1,500,000円

寄付者
181人
募集終了日
2020年12月25日

    https://readyfor.jp/projects/TakagiDocuments2?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年12月04日 10:31

リターンのご紹介 ~附属図書館グッズ~

 本プロジェクトは11月24日から始まり、9日間経ちました。早くも1,387,000円のご支援をいただき、目標金額の92%を達成しました。たくさんのご支援をいただき、誠にありがとうございます。プロジェクト達成間近でありますが、この勢いに乗って、ますます頑張っていきたいと思います!

 

 前回はご支援いただいた皆様へのリターンの内、附属図書館マスコットキャラクター『メェだい』ぬいぐるみの制作裏話を皆様にお伝えしましたが、今回は3万円以上の支援者様へのリターンである附属図書館グッズについて詳しくご紹介します。

3万円以上のご支援をいただいた皆様には、1万5千円のリターンに加えて、附属図書館のクリアファイル1点と、しおりを1点進呈いたします。今回のクラウドファンディングの対象となっている、『木曽三川流域大絵図』を始めとして、名古屋大学所蔵の貴重書や貴重書に添付された蔵書票が図柄として採用されています。(どの柄のものをお送りするかは、図書館の方で選ばせていただきます。)

 

 

 

<クリアファイルの図柄紹介>

① 高木家文書 木曽三川流域大絵図(宝暦治水前)

② 高木家文書 木曽三川流域大絵図(幕末頃)

③ 高木家文書 土岐郷風景


今回、修復対象となっている大絵図2点の他、美濃国上石津郡時郷(現岐阜県大垣市上石津町時地区)の 景観を描いた絵図『土岐郷風景』の図柄も採用されています。よく見てみると馬、鹿、兎などの動物も躍動感をもって描かれていて、こちらも魅力的な絵図になっています。

 

 

 

④ 伊藤圭介文庫 「錦窠植物図説」より スイカズラ
⑤ 伊藤圭介文庫 「錦窠魚譜」


日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介による稿本(手書き本)を集めた「伊藤圭介文庫」からも図柄を採用しています。

 

 

 

⑥ 水田文庫より E.R. Debenhamの蔵書票

⑦ 『法の精神』初版(1748)よりJ.M. Portalisの蔵書票

 

蔵書票とは、図書の所有者を明らかにするために図書に貼付される⼩さな紙⽚のことです。附属図書館所蔵の貴重書添付の蔵書票も図柄として採用されています。

 

 

 

<しおりの図柄紹介>

⑧ 『法の精神』 初版(1748)よりJ.M. Portalisの蔵書票

⑨ 水田文庫より H.C. Lonsdale の蔵書票

⑩ 伊藤圭介文庫 「錦窠植物図説」より ツバキ Camellia(Camellia japonica L.)

⑪ 青木文庫  「祭礼紙様」より 五芒星符

⑫ 伊藤圭介文庫より 各冊表紙裏等書き入れ

 

クリアファイルと同様に名古屋大学所蔵の貴重書の図柄等から、しおりを5種ご用意しております。

 

 

以上、今回の記事ではリターンの返礼品の内、附属図書館グッズについてご紹介しました。上記の中からどの図版のグッズが届くか、楽しみにしていただけると幸いです。

今後も、こちらの新着情報記事でリターンについてご紹介をしていきたいと思いますので、引き続きチェックをお願いします!

ギフト

3,000


【3,000円】ウェブサイトへご芳名を掲載

【3,000円】ウェブサイトへご芳名を掲載

■寄附金領収書
■サンクスメール
■名古屋大学附属図書館中央図書館利用証(ご希望の方のみ)
■名古屋大学附属図書館支援事業ウェブサイトへのご芳名の掲載(ご希望の方のみ)

<ご注意事項>
※領収書の日付は名古屋大学に入金がある2021年2月の日付になります。
※図書館利用証の有効期限は2年間です。他大学所属の学生、名古屋大学所属の方は対象外です。
※名古屋大学附属図書館支援事業ウェブサイト
https://www.nul.nagoya-u.ac.jp/kikin/index.html

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

3,000


alt

【3,000円】お気持ちコース

※リターンを希望されない方向けのコースです。
■サンクスメール
■寄附金領収書

<ご注意事項>
※領収書の日付は名古屋大学に入金がある2021年2月の日付になります。

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

3,000


【3,000円】ウェブサイトへご芳名を掲載

【3,000円】ウェブサイトへご芳名を掲載

■寄附金領収書
■サンクスメール
■名古屋大学附属図書館中央図書館利用証(ご希望の方のみ)
■名古屋大学附属図書館支援事業ウェブサイトへのご芳名の掲載(ご希望の方のみ)

<ご注意事項>
※領収書の日付は名古屋大学に入金がある2021年2月の日付になります。
※図書館利用証の有効期限は2年間です。他大学所属の学生、名古屋大学所属の方は対象外です。
※名古屋大学附属図書館支援事業ウェブサイト
https://www.nul.nagoya-u.ac.jp/kikin/index.html

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

3,000


alt

【3,000円】お気持ちコース

※リターンを希望されない方向けのコースです。
■サンクスメール
■寄附金領収書

<ご注意事項>
※領収書の日付は名古屋大学に入金がある2021年2月の日付になります。

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る