
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 276人
- 募集終了日
- 2022年5月20日
9月29日(金)イベント開催のお知らせ in 東京
みなさま、ご無沙汰しております。
まだまだ暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
さて、今回は、イベント開催のお知らせです。
タラ オセアン ジャパンは在日フランス大使館・日仏会館共催で「芸術と科学」のつながりをテーマにした講演会とパネルディスカッションを東京の日仏会館にて行います。

第一部 講演の冒頭には、来日中のタラ オセアン ジャパン代表理事でアニエスベーフランス本社 COOのエチエンヌ・ブルゴワが挨拶いたします。
また講演には、筑波大学下田臨界実験センター助教 でタラ オセアン ジャパン理事のシルバン・アゴスティーニとタラ オセアンジャパン事務局長のパトゥイエ由美子が登壇いたします。
第二部のパネルディスカッションでは、アーティストで東京藝術大学学長、タラ オセアン ジャパン理事の日比野克彦さんをはじめ豪華なメンバーが揃いました。
日仏同時通訳も入り、入場無料で、事前申し込みは不要です。
皆様にご支援を頂きました、Tara JAMBIO マイクロプラスチック共同調査についてのお話もさせて頂きます。
講演会とパネルディスカッションの後は、軽食を囲んだ交流会もございます。
ぜひお気軽にご参加くださいませ。
皆様と直接お会い出来るのを楽しみにしております。
-----------------------------------
🗓️ 2023年9月29日(金) 14:00-16:00 (16:00~17:00は交流会)
入場無料
事前申し込み不要
共催: 在日フランス大使館、日仏会館、一般社団法人タラ オセアン ジャパン
協力: アニエスベージャパン株式会社、ヴェオリア・ジャパン株式会社、ロート製薬株式会社
-----------------------------------
リターン
3,000円+システム利用料
A-1|感謝のメール
・お礼のメール ※2022年6月中に送付予定
・活動報告レポート
※2023年4月にメールで送付予定
・タラ号こどもジャーナル+タラ号ポスターコンクール用の塗り絵線画4種 ※1
※1…データで2022年6月中に送付予定 / 郵送をご希望の方はお教えください
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 36
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料
A-2|お気持ちを上乗せして応援
・お礼のメール ※2022年6月中に送付予定
・活動報告レポート
※2023年4月にメールで送付予定
・タラ号こどもジャーナル+タラ号ポスターコンクール用の塗り絵線画4種 ※1
※1…データで2022年6月中に送付予定 / 郵送をご希望の方はお教えください
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料
A-1|感謝のメール
・お礼のメール ※2022年6月中に送付予定
・活動報告レポート
※2023年4月にメールで送付予定
・タラ号こどもジャーナル+タラ号ポスターコンクール用の塗り絵線画4種 ※1
※1…データで2022年6月中に送付予定 / 郵送をご希望の方はお教えください
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 36
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料
A-2|お気持ちを上乗せして応援
・お礼のメール ※2022年6月中に送付予定
・活動報告レポート
※2023年4月にメールで送付予定
・タラ号こどもジャーナル+タラ号ポスターコンクール用の塗り絵線画4種 ※1
※1…データで2022年6月中に送付予定 / 郵送をご希望の方はお教えください
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,806,000円
- 支援者
- 204人
- 残り
- 2日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,269,400円
- 寄付者
- 359人
- 残り
- 6時間

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人













