
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 362人
- 募集終了日
- 2024年2月16日
調査&イベント開催報告@広島大学 竹原ステーション
こんにちは、タラ オセアン ジャパンの小澤です。
今回は2024年6月10日~6月15日に行われた竹原でのTaraJAMBIOブルーカーボンプロジェクトの調査とイベントについてご報告します。

(左上から時計まわりに:アーティスト柴田さんがブルーカーボン生態系に住む生物を観察、竹原ステーションでの調査メンバー、海草のサンプル処理、アマモ、採水、海草生育範囲を調べるためのドローン)
瀬戸内海に面した広島県・竹原では海草を調査しました。このあたりではアマモ群落があります。このアマモ、実は別名で日本一長い植物名が付けられています。
それは「リュウグウノオトヒメノモトユイノキリハズシ」(龍宮の乙姫の元結いの切り外し)
アマモは浦島太郎に出てくる乙姫の髪の毛を結っていたものが切れたものとされており、そのためかこのあたりに龍宮城があると伝えられています。
このような伝説とブルーカーボン生態系につながりがあるなんて、なんだかおもしろいですよね!

6月15日に行ったイベントでもアマモなどの海草や海藻がどのような働きをしているか、どうして大事なのかを楽しく学んでもらいました。参加者からは「ブルーカーボンの大切さが目に見えてよくわかる実験だった」など実験の感想をいただいたり
「伝えていくこと、アンテナを張ることを心がけたい」など今後に向けたアクションを聞くことができました。
また調査では、今回アーティスト2名にも同行してもらいました。この体験がどのような作品へと繋がっていくのか楽しみです。
イベントにご参加してくださったみなさま、調査などに協力していただいた広島大学竹原ステーションのみなさま、ありがとうございました。
そして、このプロジェクト実行のためにご支援くださったみなさまにも改めて御礼申し上げます。
リターン
3,000円+システム利用料
A|お気持ちコース
●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
10,000円+システム利用料
B|お気持ちコース(複数口可能)
●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)
●フランスの週刊誌 Le 1 タラ号20周年記念号 日本語版
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、複数口で(1回に最大100口まで)ご支援が可能です。
- 申込数
- 232
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
3,000円+システム利用料
A|お気持ちコース
●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
10,000円+システム利用料
B|お気持ちコース(複数口可能)
●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)
●フランスの週刊誌 Le 1 タラ号20周年記念号 日本語版
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、複数口で(1回に最大100口まで)ご支援が可能です。
- 申込数
- 232
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,305,000円
- 支援者
- 12,338人
- 残り
- 29日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

【女子大生の挑戦 in ネパール農村】豪雨被害からの農業復興
- 支援総額
- 584,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 1/31

地域創生を行い社会問題を解決したい高校2年生の挑戦‼︎
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/10
画家としての次なる夢・fumiakiの公募展受賞を応援してください
- 支援総額
- 36,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 10/27

鹿児島大学陸上競技部駅伝強化プロジェクト
- 支援総額
- 1,555,000円
- 支援者
- 141人
- 終了日
- 10/8
医歩:メディカルウォーキングで松戸から日本を健康にする!
- 支援総額
- 1,053,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 11/25
食育の演劇「食レンジャー」で子どもたちに食の大切を伝えたい!
- 支援総額
- 120,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 8/9

失明犬の介護グッズ製作の為の3Dプリンターを新調したい!
- 支援総額
- 371,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 3/24









