
支援総額
10,189,000円
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 362人
- 募集終了日
- 2024年2月16日
https://readyfor.jp/projects/TaraOceanJapan2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年06月10日 12:00
新潟県佐渡イベント情報:科学でひもとく!ブルーカーボン生態系のチカラ
こんにちは、タラ オセアン ジャパンの小澤です。
現在、香川県の庵治では、Tara JAMBIO ブルーカーボンプロジェクトの調査をしています。
6月の後半は新潟県に移り調査をします。
佐渡でも海洋教育イベントを行いますので、ぜひご参加ください!!

■イベント概要
日時:2025年6月28日 (土) 09:30-12:00 (受付 09:20 )
場所:新潟大学佐渡自然共生科学センター臨海実験所 新潟県佐渡市達者87
※センターの近くに車を駐車いただけるスペースがあります
定員:20名程度
対象:小学3年生以上(中学生以上や大人だけの参加も歓迎! )
参加費無料
以下のGoogleフォームよりお申込みください
https://forms.gle/JMPHQn6KfNVsCWXM6
※申込締切:2025年6月25日(水)/定員に達し次第受付終了
主催:タラ オセアン ジャパン / Tara JAMBIO
協力: 新潟大学佐渡自然共生科学センター
リターン
3,000円+システム利用料
A|お気持ちコース
●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
10,000円+システム利用料
B|お気持ちコース(複数口可能)
●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)
●フランスの週刊誌 Le 1 タラ号20周年記念号 日本語版
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、複数口で(1回に最大100口まで)ご支援が可能です。
- 申込数
- 232
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
3,000円+システム利用料
A|お気持ちコース
●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
10,000円+システム利用料
B|お気持ちコース(複数口可能)
●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)
●フランスの週刊誌 Le 1 タラ号20周年記念号 日本語版
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、複数口で(1回に最大100口まで)ご支援が可能です。
- 申込数
- 232
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
1 ~ 1/ 26
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
特定非営利活動法人ADRA Japan
認定NPO法人D×P
国立科学博物館
ミャンマーの平和を創る会(ချစ်ချစ်...
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
ピースウィンズ・ジャパン

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
221%
- 現在
- 221,924,600円
- 支援者
- 13,035人
- 残り
- 28日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
18%
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 9日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,849,000円
- 寄付者
- 318人
- 残り
- 28日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
継続寄付
- 総計
- 111人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 87人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
392%
- 現在
- 3,922,000円
- 寄付者
- 472人
- 残り
- 40日
最近見たプロジェクト













