
支援総額
5,835,000円
目標金額 15,000,000円
- 支援者
- 113人
- 募集終了日
- 2023年6月30日
https://readyfor.jp/projects/Tensho_Mission_to_Europe?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年05月16日 10:00
取材たより
天正遣欧使節の伊東マンショと千々石ミゲルが弾いた、
ポルトガル・エヴォラ大聖堂パイプオルガンの修復完成を記念したコンサートが開催されました。
日本からの支援もあって修復されたこのパイプオルガンは、当時の音色を復活し大聖堂に響き渡りました。
曲目は不明ですが「伊東マンショと千々石ミゲルはとても上手に弾いた」という記述が残されています。
今回の修復完成コンサートではポルトガルの演奏者に加えて、
日本から早稲田大学1年生・渡邉瑞紀さんが招かれ演奏をして大喝采をうけました。
2人の少年達が弾いたパイプオルガンの音色をお届けします。
(修復の記録を記した本と記念コンサートのCDが、本プロジェクトリターン品としてのコースもございます)
リターン
10,000円+システム利用料

A|ポストカードコース
▶ポストカード
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
30,000円+システム利用料

B|ポストカード+CDコース
▶ポストカード
▶エヴォラパイプオルガン演奏CD
▶図譜に協賛者氏名掲載(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料

A|ポストカードコース
▶ポストカード
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
30,000円+システム利用料

B|ポストカード+CDコース
▶ポストカード
▶エヴォラパイプオルガン演奏CD
▶図譜に協賛者氏名掲載(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
1 ~ 1/ 11
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
シャプラニール=市民による海外協力の会
風テラス
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)
秋田県大仙市文化財課
武信稲荷神社 Takenobu Inari Shrine
東京国立博物館
岡山大学病院 心臓血管外科

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
93%
- 現在
- 2,806,000円
- 支援者
- 204人
- 残り
- 2日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
123%
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
72%
- 現在
- 1,450,000円
- 寄付者
- 61人
- 残り
- 29日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
64%
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
205%
- 現在
- 61,755,000円
- 寄付者
- 2,861人
- 残り
- 29日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
168%
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日
最近見たプロジェクト
komekotaiyaki
上國料竜太
湯郷温泉てつどう模型館&レトロおもちゃ館
WE LOVE東江中
北 雄介(大見新村プロジェクト)
中田洋子
吉丸昌昭
成立
米粉のたい焼きをキッチンカーで全国に広めたい!
160%
- 支援総額
- 80,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 4/18
成立

日帰り保育園バスを購入し、福島の子どもたちに毎日外遊びをさせてあげたい!
115%
- 支援総額
- 1,731,000円
- 支援者
- 149人
- 終了日
- 2/15
成立
みんなで楽しめるジオラマ!老朽化したレイアウト改築で湯郷を活性化!
108%
- 支援総額
- 1,083,000円
- 支援者
- 155人
- 終了日
- 10/31

沖縄ハワイ移民125周年記念交流事業 WE LOVE東江中ハワイ派
- 支援総額
- 249,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 5/13
成立

古民家を改修し、京都の山奥のたった一人の村を再生させたい
105%
- 支援総額
- 1,059,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 3/31

国際芸術祭BIWAKOビエンナーレ~日本の風土を復活させる~
- 支援総額
- 210,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 8/9
成立

重要文化財「奏楽堂」での吉丸一昌 土曜演奏会を復活させたい!
100%
- 支援総額
- 850,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 5/15









