
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 193人
- 募集終了日
- 2023年1月15日
骨盤臓器脱啓発のプロジェクトメンバーの皆様から応援メッセージ

「出産女性の約半数が発症する可能性のある骨盤臓器脱の知識を広めたい」と活動する大阪大学医学系研究科の皆様から応援メッセージをいただきました。
応援メッセージ
出産経験者の約半数に起こる骨盤臓器脱について発信している「骨盤臓器脱で悩む女性が受診しやすい社会へ」プロジェクトメンバーも、若者にHPVワクチンについて広く発信する会Vcanの皆様の活動を応援いたします。
「がん」と聞くと恐怖を感じる方も多いかと思いますが、子宮頸がんについては予防できるにも関わらずHPVワクチンを知らないために苦しむ方もいらっしゃいます。Vcanの皆様の活動は、将来ワクチンを知らないがために苦しむ方を減らすことができる、大変意義深いものだと感じます。
私たちと同様に、知られていないことを広く発信しておられる活動に強く共感し、賛同いたします。残り3日、1人でも多くの方にHPVワクチンやVcanの皆様の活動を知っていただけますよう、応援しております。
「骨盤臓器脱で悩む女性が受診しやすい社会へ」プロジェクトメンバー一同
「骨盤臓器脱で悩む女性が受診しやすい社会へ」プロジェクトメンバーの皆様からの応援メッセージありがとうございます。我々Vcanも、「骨盤臓器脱で悩む女性が受診しやすい社会へ」プロジェクトを応援しております。
骨盤臓器脱は出産経験者の約半数に起こり、著しいQOLの低下を引き起こしますが、ほとんど知られていません。人に相談しづらいという理由から、症状を長期間我慢される方も少なくはありません。「骨盤臓器脱で悩む女性が受診しやすい社会へ」プロジェクトでは、「骨盤臓器脱は珍しい病気でなく、女性ならば誰にでも起こり得ること」「治療すれば生活を制限する必要はないので、気軽に受診してほしいこと」を発信されています。私たちと同様に、誤解や偏見をなくし、女性の生きやすさに直結するプロジェクトだと考えております。
残り14日どうぞ一人でも多くの方に「骨盤臓器脱で悩む女性が受診しやすい社会へ」プロジェクトの意義深さが広まるよう、応援しております。
リターン
500円+システム利用料

〈学生限定〉 イベント参加コース
●支援者限定メーリングリストへの参加権(2,3ヶ月に1回程度の 定期的な活動報告を行います。)
●ドリンク付き当日参加チケット(イベント当日1週間前までに電子チケットとしてメールアドレスに送付)
※イベントについて拡散してくれた方にはクリアファイルプレゼント予定
※詳細は、クラウドファンディング終了後1週間以内にメッセージにてご連絡いたします。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
1,000円+システム利用料

〈学生限定〉 カスヤナガト×Vcan オリジナル壁紙コース
●支援者限定メーリングリストへの参加権(2,3ヶ月に1回程度の 定期的な活動報告を行います。)
●カスヤナガトVcanオリジナル壁紙プレゼント
※詳細は、クラウドファンディング終了後1週間以内にメッセージにてご連絡いたします。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
500円+システム利用料

〈学生限定〉 イベント参加コース
●支援者限定メーリングリストへの参加権(2,3ヶ月に1回程度の 定期的な活動報告を行います。)
●ドリンク付き当日参加チケット(イベント当日1週間前までに電子チケットとしてメールアドレスに送付)
※イベントについて拡散してくれた方にはクリアファイルプレゼント予定
※詳細は、クラウドファンディング終了後1週間以内にメッセージにてご連絡いたします。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
1,000円+システム利用料

〈学生限定〉 カスヤナガト×Vcan オリジナル壁紙コース
●支援者限定メーリングリストへの参加権(2,3ヶ月に1回程度の 定期的な活動報告を行います。)
●カスヤナガトVcanオリジナル壁紙プレゼント
※詳細は、クラウドファンディング終了後1週間以内にメッセージにてご連絡いたします。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,833,000円
- 支援者
- 544人
- 残り
- 25日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,415,000円
- 寄付者
- 172人
- 残り
- 29日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,749,000円
- 寄付者
- 146人
- 残り
- 29日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日
ラオスの子供たちに笑顔を届けたい ~生まれ変わった校舎を~
- 支援総額
- 1,022,500円
- 支援者
- 279人
- 終了日
- 10/30

女子高生レーサー藤原雫花の挑戦!全日本への参戦継続を支えてください
- 支援総額
- 2,645,000円
- 支援者
- 134人
- 終了日
- 9/30
山陰最大の戦災「玉栄丸の爆発」を記録し、後世に伝えたい。
- 支援総額
- 1,039,000円
- 支援者
- 119人
- 終了日
- 5/26

済生会長崎病院|25年走り続けた救急車の危機にお力添えを
- 寄付総額
- 15,884,817円
- 寄付者
- 451人
- 終了日
- 11/29

絶滅危惧種のサシバを守るために「サシバの里物語」を再販したい
- 支援総額
- 818,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 4/12
気候危機を日本の共通認識に。Media is Hopeの挑戦!
- 支援総額
- 3,929,000円
- 支援者
- 430人
- 終了日
- 6/30

身体を慈しみ、地域を活かす国産薬草茶を作りたい!
- 支援総額
- 1,059,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 7/28







