
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 162人
- 募集終了日
- 2020年10月31日
メッセージ#6 町 亞聖(フリーアナウンサー)
みなさんこんにちは!フリーアナウンサーの町亞聖です☆
私の地元・埼玉を中心に活動している介護や医療の仲間が立ち上げた
チャレンジを「ご縁」があってお手伝いさせていただくことになりました。
”全てのことには時がある”という言葉が旧約聖書の中にありますが
今まで私が経験してきたこと全てが繋がってこの活動に出逢いました。
最初のきっかけは今から30年前に母が脳卒中で倒れ重度の障害を負い
車いすの生活を10年送っていたこと。目が悪い人が眼鏡をかけるように
片麻痺の母にとっては車いすは暮らしの大切なパートナーでした。
その後「障害のあるなしに関わらず住み慣れた地域で当たり前の暮らしが
送れる社会」にしたいと日本テレビ時代はアナウンサー、報道記者として
医療や介護をテーマに声なき声に耳を傾け取材を20年続けてきました。
そしてフリーになった後に「埼玉の医療をとことん考える会議」に
参加したことがさらに私の世界を広げてくれる大きな転機になりました。
この会議で出逢ったのがプロジェクト代表で薬剤師の佐野幸子さんです。
佐野さんは地元埼玉を中心に時には住民の集う団地の中で、東日本大震災が
起きた時は被災地に入り医療・介護の専門職や仲間達と一緒に地域の
健康づくりに長年取り組んできたボランティアのパイオニア的存在です。
取材する側という立場を超えて医療・介護の仲間の輪に入れたのは
佐野さんのおかげと言っても過言ではありません。現場で汗を流す
沢山の仲間との縁を繋いでくれた佐野さんに心から感謝しています。
そんな様々な「縁」が今度はベトナムに繋がりました☆
元々はこのプロジェクトのメンバーのみなさんは数年前から私が
携わっている「ゆめ旅KAIGO!2020」というこのReadyforでも
クラウドファンディングでお世話になった”車いすの高齢者1万人と
一緒にオリンピックパラリンピックを観戦する”プロジェクトを
埼玉でも広めようと佐野さんを中心にして集まってくれた仲間達。
ベトナムで"日本のKaigo"を広げている世界を繋ぐ介護福祉士の
土橋壮之さんと仲間が出逢ったのも運命だったんだと思います。
”介護はどの国でも人の役に立ち仕事”と話す土橋さんは日本で
働くことを目指して学んでいるベトナムの学生さんの講師を
務めながらご自身も現地の高齢者施設で働いています。
コロナ禍によりお互いに行き来が難しい状況が続いていますが
世界中が困難に直面している今だからこそ、介護の仕事と
日本を選んでくれた”未来の仲間”に心からエールを送りたいです。
ぜひ日本の車いすと日本のKaigoをベトナムに届ける
このプロジェクトを応援していただけたらと思います☆
フリーアナウンサー町 亞聖
リターン
3,000円

サンキューメール&写真展・報告会への招待
クラウドファンディング終了後、現地でのお披露目会及び車椅子等福祉用具の講習会を開催致します。
撮影しました写真を基に展覧会・活動報告会を日本にて行います。
当日の報告会への招待メールをお送りいたします。
*報告会開催日時と開催場所に関して:現在未定ですが、東京都内にて2021年5月頃に開催予定です。
詳細は開催日2週間前までに決定し、メールにてご案内いたします。
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円
《追加》サンキューメールコース
こちらは本プロジェクトを応援するコースになります。
支援を行って頂きましたら心を込めて、感謝のメールをお送り致します。
*お礼の品はございません。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- -
- 発送完了予定月
- 2021年5月
3,000円

サンキューメール&写真展・報告会への招待
クラウドファンディング終了後、現地でのお披露目会及び車椅子等福祉用具の講習会を開催致します。
撮影しました写真を基に展覧会・活動報告会を日本にて行います。
当日の報告会への招待メールをお送りいたします。
*報告会開催日時と開催場所に関して:現在未定ですが、東京都内にて2021年5月頃に開催予定です。
詳細は開催日2週間前までに決定し、メールにてご案内いたします。
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円
《追加》サンキューメールコース
こちらは本プロジェクトを応援するコースになります。
支援を行って頂きましたら心を込めて、感謝のメールをお送り致します。
*お礼の品はございません。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- -
- 発送完了予定月
- 2021年5月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 287,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 14日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 740,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 24日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 29日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 695,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 44日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 41日












