携帯をタップすればそこが舞台ーコロナ禍で苦しむ演劇界を救いたいー
携帯をタップすればそこが舞台ーコロナ禍で苦しむ演劇界を救いたいー

支援総額

477,000

目標金額 400,000円

支援者
14人
募集終了日
2021年3月11日

    https://readyfor.jp/projects/Virtual-Theater?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年02月21日 09:01

貴方の目の前に突然○○が現れる~AR技術編~

一変、何の変哲もない周りが黒く囲まれた一枚の紙があります。

その紙には、なにやら文字が書かれています。

そしてその横には

「あなたのスマホを翳せば、あるものが出現しますよ。」という一言が添えられて

います。

 

四角い黒い紙

 

貴方は不思議に思いながらも、その紙の横に書かれている通りに
携帯をかざしてみました。

 

すると目の前にはカラフルな立体的な四角が浮かび上がります。

 

 

「何かしら?」

 

貴方は驚き、その四角をよく観察する。

すると、その四角は現実のものではない事に気が付きます。

 

「これは、何?でもCGみたい。目の前には何もないのに、黒く紙に書かれているだけの四角にカメラを向けるだけで、立体的なCGが出てきたわ」

 

この現れたカラフルな四角が「ARによって作り出された仮想の物」になります。

そして、この黒い四角い紙が「マーカー」と呼ばれるものになります

(カラフルな四角が出現する為の位置を教えてくれるものです)。

 

この技術を使う事により、現実世界(私達の居る世界)に仮想の世界を創り出す事が出来るという分けです。

 

これがどのようにして演劇へと繋がるのか。

それは、また後日更新してまいります。

 

明日は、VFXのお話を致しますね。

ここまで読んでくださり、本当にありがとうございます。

 

総支配人

髙﨑 江美

リターン

5,000


応援プラン

応援プラン

●仮想空間の演劇観覧チケット(オンライン)
●お礼のメッセージ(システム設計者全員&脚本、演出家)

実際に出来上がった作品の配信を行います
(期間は数日の限定配信となります。配信日は追って連絡を致します)。

申込数
4
在庫数
6
発送完了予定月
2021年7月

6,500


技術応援プランA

技術応援プランA

●仮想空間の演劇観覧チケット(オンライン)
●お礼のメッセージ(システム設計者全員)
●制作の裏側公開

実際に出来上がった作品の配信を行います
(期間は数日の限定配信となります。配信日は追って連絡を致します)。
制作の裏側公開は、実際の映像の部分とVFX技術による部分をご紹介する映像を入れたYouTubeのチャンネルURLのを提供いたします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月

5,000


応援プラン

応援プラン

●仮想空間の演劇観覧チケット(オンライン)
●お礼のメッセージ(システム設計者全員&脚本、演出家)

実際に出来上がった作品の配信を行います
(期間は数日の限定配信となります。配信日は追って連絡を致します)。

申込数
4
在庫数
6
発送完了予定月
2021年7月

6,500


技術応援プランA

技術応援プランA

●仮想空間の演劇観覧チケット(オンライン)
●お礼のメッセージ(システム設計者全員)
●制作の裏側公開

実際に出来上がった作品の配信を行います
(期間は数日の限定配信となります。配信日は追って連絡を致します)。
制作の裏側公開は、実際の映像の部分とVFX技術による部分をご紹介する映像を入れたYouTubeのチャンネルURLのを提供いたします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る