大失敗から生まれた農業魂。地域の特産品“さつまいも”を世界へ

支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 5人
- 募集終了日
- 2019年5月31日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
#地域文化
- 総計
- 0人

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
#地域文化
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
#地域文化
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
#地域文化
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

山北の風景を守りたい―生産者こだわりのみかんを届ける、私たちの挑戦
#地域文化
- 現在
- 280,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 55日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
#地域文化
- 総計
- 5人

富岡シルク資源循環プロジェクト!国産シルクで新発想のヘアケアを提案
#地域文化
- 現在
- 22,600円
- 支援者
- 3人
- 残り
- 53日
プロジェクト本文
これからお話するのは農業を完全になめていた
浅はかで、愚かな、僕の実話です。
読み進めていただける方は
どうか、温かい目でお読みください。。

僕、農業をはじめました
ページをご覧いただきありがとうございます!千葉県成田市で、特産品のさつまいもを生産しているコウマファームの高麗好一(こうま よしかず)です。
2018年3月、友人が放った一言で良くも悪くも人生を大きく変えました。
「畑空いてるけど、農業やってみる?」
「なにそれ楽しそうじゃん」
好奇心旺盛な僕はそんな浅はかな、軽い気持ちで、農業を始めることにしたのです。

サラリーマンをしながら始めたさつまいもの生産
ー 農業は甘くないと知ることになった1年目 ー
4月:畑を耕し、肥料をまきました。
5月:マルチを張り、芋苗植え開始!
6月:愛情を込めて草を刈りました。
9月:念願の初収穫!さつまいもを我が子のように丁寧に洗いました。
10月:見事「出荷」に成功し、調子にのりはじめました。
11月:「こんなうまいこといくなら」と、販売量を増やしたい欲に駆られ、農家さんから10tのさつまいもを購入。サラリーマンを勢いで辞めて、僕はこれで生きていく!と意気込んでいました。
しかし、そんな意気込みが裏目に出た結果。。。
▼
▼
12月:購入した10tのさつまいもをすべて腐らせ出荷に失敗。約300万円の損失を負いました。
毎朝起きるたびに、「ああ、あの大失敗は夢じゃなかった…終わった…」と落ち込む日々。
![]()
ー 僕の農業人生が本格的に始動 ー
1月:このままだと生活できないという不安感から、がむしゃらに直売所スーパーへ営業をし、1ヶ月で9店舗と契約を結んでいただきました。
2月:トラック・フォークリフト・さつまいも洗機をゲット!直売所270店舗との契約に成功!
3月:作業用倉庫を借りました!!畑は100R追加で借り、軽トラも1台購入!(軽トラ2台、2tトラック1台になりました)
そんなこんなで農業を始めてからは、うまくいかなすぎてどん底に落ちたり、うまくいきすぎて無双モードのような感覚になったり、笑いあり涙ありの日々でした。

今、ぶつかっている大きな壁
![]()
ー 軌道に乗り始めたことで直面した問題 ー
今年に入り、本気で向き合い続けた農業。生産を増やすために、がむしゃらに走り続けてきましたが、私は重要なことに気がつきました。
コウマファームは私1人なので、大変光栄なことではありますが、生産が間に合わないという問題。昼通常業務を行なった後、深夜まで袋詰め作業に追われている状態です。
このままいくと、必死で直売店の契約を増やしても、生産が追いつかず、契約を切られてしまう可能性も出てくるかもしれません。
![]()
ー 今回挑戦するプロジェクトの内容 ー
そこで、これからも生産を増やし続けられるように、袋詰め機を購入することにしました!現在では1日300−500袋が精一杯のところ、今回購入する袋詰め機は1時間で650袋も袋詰めしてくれるのです!!!(いや、本当に、神か…)
しかし、その袋詰め機を購入するとなると100万円がかかります。300万円の損失を負った現在、その資金を賄うことができず、八方塞がりの状態です。
芋を食べながらホッと一息つく時間を提供できるように、お芋美味しかったよとたくさんの人に言っていただけるように、これからも全力で走り続けるので、どうか、どうか、ご支援をお願いできないでしょうか!!!!
僕が作る“紅はるか”の特徴
千葉県北総エリアは火山灰の層でできており、お芋の栽培に適した地域のため、上品な甘さと、やみつきになるしっとり食感に仕上がっています。
また他県はまとめ洗いをする中で、コウマファームでは高圧芋洗きで一本一本洗っているため、見た目も綺麗だと評価されています。
そしてなんといっても、一番の売りが、通常さつまいもは300gから500gで流通していますが、コウマファームでは60gから200gの小さいサイズをメインに販売しているため、おやつなど手軽に食べられるのも人気の一つです!

僕には、大きな野望があります
今回のプロジェクトを通して、生産量が上がれば、地元の農家さんから不足分を買い取ることができ、結果として地域への貢献にもつながると考えています。
また、2019年中に全国1200店舗と契約を結び、2020年には台湾、タイ、シンガポールなどアジアに進出していき、地元のさつまいもを日本中へ、さらに世界へ知ってもらう機会をつくっていきたいです!
これからも挑戦的な目標を持ち、何事も恐れずに、走り続けます!どうか、こんな僕を応援していただけたら嬉しいです!
最後までお読みいただきありがとうございました!


あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
平成30年4月から農業開始 認定農業者申請中
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
8,000円

【カップルプラン】お芋掘り体験(2名まで)
🍠お芋掘り体験:2名まで可(年齢制限無し)
・2名で4キロまでお持ち帰りよし!
※汚れても良い格好でご参加ください。
※畑には手洗い場はご用意がありません。
※日程は後日メールにて調整いたします。
交通費は別途ご負担いただきますので予めご了承ください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
10,000円

【アクティブ体験型】お芋掘り体験(3名まで)
🍠お芋掘り体験:3名まで可(年齢制限無し)
・3名で5キロまでお持ち帰りよし!
※汚れても良い格好でご参加ください。
※畑には手洗い場はご用意がありません。
※日程は後日メールにて調整いたします。
交通費は別途ご負担いただきますので予めご了承ください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 50
- 発送完了予定月
- 2019年10月
8,000円

【カップルプラン】お芋掘り体験(2名まで)
🍠お芋掘り体験:2名まで可(年齢制限無し)
・2名で4キロまでお持ち帰りよし!
※汚れても良い格好でご参加ください。
※畑には手洗い場はご用意がありません。
※日程は後日メールにて調整いたします。
交通費は別途ご負担いただきますので予めご了承ください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
10,000円

【アクティブ体験型】お芋掘り体験(3名まで)
🍠お芋掘り体験:3名まで可(年齢制限無し)
・3名で5キロまでお持ち帰りよし!
※汚れても良い格好でご参加ください。
※畑には手洗い場はご用意がありません。
※日程は後日メールにて調整いたします。
交通費は別途ご負担いただきますので予めご了承ください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 50
- 発送完了予定月
- 2019年10月
プロフィール
平成30年4月から農業開始 認定農業者申請中











