終業式が終わりました!
本日(3月19日)、終業式が終わりました。 これからはZENSHINの活動に集中して頑張りたいと思います! でも宿題が沢山出たので終わるか心配です… 機内でドリルを解いている子供が…
もっと見る
支援総額
目標金額 2,000,000円
本日(3月19日)、終業式が終わりました。 これからはZENSHINの活動に集中して頑張りたいと思います! でも宿題が沢山出たので終わるか心配です… 機内でドリルを解いている子供が…
もっと見る本日(3月16日)、なんとシューターが動きました! シューターとはロボットの上部分に当たる機構で、どんなルールでも動かす仕組みさえあれば毎年変える必要がない土台とは違い、毎年大会の…
もっと見るやっと期末期間が終わりました!メンバー全員赤点を免れたので、これからZENSHINの活動に専念できます。 さて、本日(3月16日)は大日光エンジニアリング様からバッテリーカートが届…
もっと見る先日もご報告させていただきましたが、皆様のご支援のおかげで、無事目標金額を達成いたしました。 改めて、お礼申し上げます。 日々のサポートも含め、皆様からの厚いご支援、本当にありがと…
もっと見る本日、クラウドファンディングの第一目標金額を達成しました。 ご支援してくださった皆様にこの場を借りて感謝の言葉を伝えさせてください。 誠にありがとうございました。 ZENSHIN発…
もっと見る本日(2月3日)は入試休み期間で学校に入れない為、協働協力組織の東京大学の工学部機械工学専攻メカノデザイン工房をお借りして、ロボットの下部分の組み立てをしました。 FRCに挑戦する…
もっと見る本日(1月28日)は ZENSHINメンバー総出動で保護者の方とフィールド作りのためにDIYをしました。 フィールドには、スピーカー、アンプと言われるゴールと、ソースと言われるロボ…
もっと見る私たちがクラウドファンディングを始めて、約1週間が経ちました。早くも130万をこえるご支援をいただき、メンバー一同歓喜しております。 立ち上げ当初は、拙い概要ページにもかかわらず,…
もっと見る◆ Japanese High-School students are competing in a US Robotics competition!! We are ZENSHI…
もっと見る5,000円+システム利用料
・お礼のメール
・チームHPにてお名前掲載
10,000円+システム利用料
・チーム活動報告書(デジタル)
・お礼のメール
・チームHPにてお名前掲載
5,000円+システム利用料
・お礼のメール
・チームHPにてお名前掲載
10,000円+システム利用料
・チーム活動報告書(デジタル)
・お礼のメール
・チームHPにてお名前掲載






