今までにない「避難生活」をテーマに被災地から学ぶ場を作りたい
今までにない「避難生活」をテーマに被災地から学ぶ場を作りたい

支援総額

3,083,000

目標金額 2,400,000円

支援者
153人
募集終了日
2014年1月20日

    https://readyfor.jp/projects/_ccj?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年01月08日 23:55

皆さんに感謝、目標達成です!

 

 

こんばんは、実行者でCommunity Crossing Japan共同代表の吉高です。

 

皆さんのお力添えで、目標金額の240万円を達成することができました!

 

「共助のための防災・減災研修」作成プロジェクトという、難しいチャレンジに挑むまで悩んだことも多々ありました。

 

「どう表現すれば支援者へ響くのか」

「共助を自分ごととして捉えてもらえるのか」

 

ただ、「大震災のリアル」を正しく理解すること、「よき避難者」がこの世の中に必要なことに迷いはありません。

 

今後は更に、現場である東北へ足を運び「共助の手引き」作成のために全力を尽くします。

 

また、チャレンジはこれで終わりではありません。

残り11日間、125%達成を目標に掲げ走り抜けますので、どうか最後まで温かく見守ってください。

 

新着情報も変わらず毎日更新しますね、ここが皆さんと私たちのつながる大切な場所だから。

 

たくさんの方に勇気と自信をいただきました。

心から、ありがとうございます。

(実行者:吉高 美帆)

リターン

3,000


alt

1.お礼メール
2.CCJ×アサヒ 非常飲食物ギフトセット

申込数
141
在庫数
制限なし

10,000


alt

1.お礼メール
2.CCJ×アサヒ 非常飲食物ギフトセット
3.公開勉強会に無料ご招待(1回)

申込数
38
在庫数
62

3,000


alt

1.お礼メール
2.CCJ×アサヒ 非常飲食物ギフトセット

申込数
141
在庫数
制限なし

10,000


alt

1.お礼メール
2.CCJ×アサヒ 非常飲食物ギフトセット
3.公開勉強会に無料ご招待(1回)

申込数
38
在庫数
62
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る