
支援総額
目標金額 2,400,000円
- 支援者
- 153人
- 募集終了日
- 2014年1月20日
感謝~90日の先にあるもの~
90日目の更新です。
チャレンジ終了まで残り3時間を切り、125%を達成する日が来ようとは夢にも思いませんでした。
本プロジェクトページを覗いてくださった、何よりご支援をいただいた皆さま一人一人に、この場を借りて感謝の気持ちを伝えさせてください。

私は実行者として90日間ページ上で発信をし続けましたが、実はこの期間で皆さまに育てていただいたとも感じています。
今はこの大きな金額とともに責任感、そして「共助のための防災・減災研修」への自信も持てている。
それは、READYFOR?ページ上でFacebook・Twitterを通して、たくさんの方が言葉を掛けてくださったからに他なりません。
私たちだけでは世に出すことができなかったプロジェクトの、背中を押してくださったのは皆さまです。
これがクラウドファンディングの力なのでしょう、READYFOR?事務局の方々にも深く感謝申し上げます。
そしてマッチングギフトという形で多大なるご尽力をいただいた、アサヒグループホールディングスの皆さまにもお礼を言わせてください。

(2011年9月、Fukushima Community CrossingでのCCJメンバー)
『私たちは「クレーマー」にも「よき避難者」にもなり得ます』
仕事も恋愛も、人生は人と人。
社会を面白くするも人、社会問題の原因も人、社会問題の解決も人、です。
「これからの新しい日本の社会に、みなさんのようなメンバーが必要とされていると思います。」
応援コメントでいただいた、この言葉が本当に嬉しかった。

(2013年8月、復興応援団メンバーとホテル観洋にて)
今日、まさにここがスタート地点です。
既に「共助の手引き」や「モニターツアー」準備にも取り掛かっておりますので、どうか今後とも「共助のための防災・減災研修」をよろしくお願い…すると同時に、
ぜひ一緒に「共助」による災害に強い日本を作って行きましょう。
Facebookページもございますので、こちらで今後の情報を発信させてください。
また個別にメールアドレスをいただければ、公開勉強会へのご案内をいたしますね。
こんなにも多くの方々とスタートラインに立てる喜びを噛みしめながら、「共助のための防災・減災研修」は走り出すのです。
目標達成に感謝して、心からありがとうございました!
(Community Crossing Japan 共同代表 吉高 美帆)
リターン
3,000円
1.お礼メール
2.CCJ×アサヒ 非常飲食物ギフトセット
- 申込数
- 141
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1.お礼メール
2.CCJ×アサヒ 非常飲食物ギフトセット
3.公開勉強会に無料ご招待(1回)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 62
3,000円
1.お礼メール
2.CCJ×アサヒ 非常飲食物ギフトセット
- 申込数
- 141
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1.お礼メール
2.CCJ×アサヒ 非常飲食物ギフトセット
3.公開勉強会に無料ご招待(1回)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 62

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,641,000円
- 支援者
- 12,373人
- 残り
- 29日

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 17日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日

「人にやさしい避難所セット」を配備し、県内に訓練の輪を広げたい!
- 現在
- 800,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 7日

妖怪探しアプリ制作とリアルまち歩きイベントを実現したい!
- 支援総額
- 52,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 11/9
介護の現場で困っている人たちを幸せに。契約関連をオンライン化へ!
- 支援総額
- 853,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 5/14
ありがとう一周年〜2枚目のアルバム作りたい!プロジェクト!!
- 支援総額
- 636,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 2/13

病気・高齢の犬猫が今を生き、新しい家族と出会う場所を守りたい
- 支援総額
- 3,006,000円
- 支援者
- 175人
- 終了日
- 12/11

ライブハウス存続
- 支援総額
- 468,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 12/23
「三依杯雪合戦」 今年もやります、冬の三依であつ~い雪合戦!
- 支援総額
- 46,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 1/25

台風や天災の危険地域にある鹿児島県の小学校へ防災セットを届けたい
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 9/22












