日本一の愛猫家の聖地となる施設をオープンさせたい!
日本一の愛猫家の聖地となる施設をオープンさせたい!

支援総額

1,910,000

目標金額 1,900,000円

支援者
67人
募集終了日
2016年7月15日

    https://readyfor.jp/projects/a-loyal-cat-0503?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年11月08日 23:00

【ついに忠猫の館がオープン!】

支援者各位

 

先ずは支援者の皆さまに謹んでお詫び申し上げます。

去る11月6日、忠義な猫の神社と資料館のお披露目、

記念式典及び祝賀会を開催することができました。

 

ところが、あまりにもその準備スケジュールが過密であったため、

4日に執り行った鎮座祭(神様をはじめて神殿に祀る儀式)の

記事をオープン前に更新することができませんでした。

 

ついては、ここ数日の情報をまとめてお伝えいたします。

 

鎮座祭式場の様子です。

 

神事ではお供物として鯛や招福猫サブレも供えました。

 

この時、リターンの1つとなっている

御守り鈴(水琴鈴)のお祓いと魂入れも執り行いました。

忠猫社と刻字した金のプレートが付いたオリジナルものです。

 

神事終了後の忠義な猫の様子です。

 

お披露目に向けて正面入り口に木製の看板が取り付けられました。

 

玄関マットにこだわりました。

 

時計もです。しっぽが振り子になっていてフリフリ動きます。

 

看板を設置!

 

こちらは看板屋さんのサービスです。感謝!

 

そして、6日に目出度くオープンが叶いました!

たくさんのお客様にご来館いただき感激です。

 

奥の集会所(元は居宅スペース)でお客様と語り合いました。

 

場所を近くの横手市平鹿生涯学習センターに

移して記念式典と祝賀会が開かれました。

 

来賓としてご出席いただいた支援者の方々をはじめ、

横手市長代理、横手市観光協会副会長、

市議会議員、文化財保護課、郷土史研究家の皆様からも

たくさんのお祝いを賜りました。改めて厚く御礼を申し上げます。

 

名実ともに【日本一の愛猫家の聖地】になるには

今後、まだまだ長く険しい道のりが待っていますが、

先ずはその基盤を固めることができました。

 

感動をありがとう!(^.^)

感動をありがとう!(^.^)

感動をありがとう!(^.^)

 

この気持ちを糧として前を見続けることができます。

 

尚、現在、リターンの発送準備を急ピッチで進めております。

プロジェクトページには12月中の発送とありますが、

11月中のお届けを目指しています。しばしお待ちくださいませ。

リターン

5,000


お礼+サンクスレターと紙芝居DVD

お礼+サンクスレターと紙芝居DVD

■HPで支援者のお名前を紹介します。
■サンクスレター
■忠義な猫の紙芝居DVD

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

7,000


お礼+招福猫サブレ1箱(8枚入り)

お礼+招福猫サブレ1箱(8枚入り)

■HPで支援者のお名前を紹介します。
■サンクスレター
■招福猫サブレ1箱(8枚入り)
※愛猫家の聖地オープン記念ロゴシール付
■忠義な猫の紙芝居DVD

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

5,000


お礼+サンクスレターと紙芝居DVD

お礼+サンクスレターと紙芝居DVD

■HPで支援者のお名前を紹介します。
■サンクスレター
■忠義な猫の紙芝居DVD

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

7,000


お礼+招福猫サブレ1箱(8枚入り)

お礼+招福猫サブレ1箱(8枚入り)

■HPで支援者のお名前を紹介します。
■サンクスレター
■招福猫サブレ1箱(8枚入り)
※愛猫家の聖地オープン記念ロゴシール付
■忠義な猫の紙芝居DVD

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る