
- 累計支援者
- 23人
在日難民・避難民向け「生活相談プログラム」を開始しました。
ロシアによるウクライナ軍事侵攻の戦火を逃れ、日本にも2000人以上のウクライナ避難民の方々がやってきました。彼らをはじめ、日本で暮らす難民・避難民の方々は、日々の生活の中で実にさまざまな問題に直面しています。AAR Japan[難民を助ける会]は、あらゆる国から武力紛争などで避難された方々を支援するため、「生活相談プログラム」を開始しました。
AARは2022年5月から、避難民・難民の方々に緊急一時金の支援(18歳以上1人10万円、17歳以下1人5万円)を実施しました。Readyforを通した皆さまのご支援や継続寄付などにより、ウクライナ避難民、アフガニスタン難民の方計225人に支援金をお渡しすることができました。支援者の皆さまには心から御礼申し上げます。
避難民、難民の方を通して見えてきたのは、異国で一から暮らしを組み立てることの困難さでした。日本での安定した生活をお手伝いすべく「生活相談プログラム」を始めます。このプログラムは、姉妹団体の「さぽうと21」の協力を得て実施します。
対象はウクライナ、アフガニスタン、シリア、ミャンマーなど、居住国での武力紛争や不当な弾圧、それに伴う社会・政情不安から退避する目的で来日し、当面日本での滞在を考えている難民・避難民の方です。 支援者や身元保証人の方からのご相談も受け付けます。
<相談支援窓口>
https://aarjapan.gr.jp/news/8575/
どうか皆さま引き続きご協力をお願いいたします。
コース
1,000円 / 月
毎月1,000円応援コース
・感謝のメッセージをお送りします。
・会報(季刊誌・年4回発行)と年次報告書(年1回)をお届けします(希望者のみ)当会の活動を詳しくご覧いただけます。
・メールマガジンをお届けします(希望者のみ)当会の活動やイベント情報などをお届けします。
・寄付金受領証明証(領収書)をお送りします(希望者のみ。1月に前年分をまとめて送付します)
2,000円 / 月
毎月2,000円応援コース
・会報(季刊誌・年4回発行)と年次報告書(年1回)をお届けします(希望者のみ)当会の活動を詳しくご覧いただけます。
・メールマガジンをお届けします(希望者のみ)当会の活動やイベント情報などをお届けします。
・寄付金受領証明証(領収書)をお送りします(希望者のみ。1月に前年分をまとめて送付します)
1,000円 / 月
毎月1,000円応援コース
・感謝のメッセージをお送りします。
・会報(季刊誌・年4回発行)と年次報告書(年1回)をお届けします(希望者のみ)当会の活動を詳しくご覧いただけます。
・メールマガジンをお届けします(希望者のみ)当会の活動やイベント情報などをお届けします。
・寄付金受領証明証(領収書)をお送りします(希望者のみ。1月に前年分をまとめて送付します)
2,000円 / 月
毎月2,000円応援コース
・会報(季刊誌・年4回発行)と年次報告書(年1回)をお届けします(希望者のみ)当会の活動を詳しくご覧いただけます。
・メールマガジンをお届けします(希望者のみ)当会の活動やイベント情報などをお届けします。
・寄付金受領証明証(領収書)をお送りします(希望者のみ。1月に前年分をまとめて送付します)

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
- 総計
- 53人

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 9日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 7日

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

白血病と闘う患者さんを継続的に支援するサポーターを募集!
- 総計
- 23人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人
![AAR Japan[難民を助ける会]](https://readyfor.jp/s3/readyfor-img/user_images/432264/medium/19a46a42b5601b79b2b1c6729babf0c1897975c7.jpg?1650852531)










