支援総額
目標金額 8,000,000円
- 支援者
- 921人
- 募集終了日
- 2024年8月30日
10/4(金)「首都圏電車区2212号お披露目前の清掃体験」を実施しました
10/4(金)、首都圏電車区に搬入された2212号の清掃体験イベントを開催しました。
積極的に活用されてきた2211号と対照的に、2212号は搬出に先立ち取り外された網棚以外は原型をよく留めています。
室内に入ると、四半世紀前から時間が止まったまま。
第二の故郷、山梨にゆかりのある広告の数々。
中吊り広告に躍る1996年という数字に、この電車の歩みを感じます。
陸送時に掲出されたメッセージも剥がすことになりました。
「山梨を歩んだABFMよ永遠に 1982〜2024」
日本最高峰の麓に旅立った16両のABFM車、最後の2両となった2211号(5708号)・2212号(5707号)。
皆様のご支援に支えられ、先月26日、山梨を後にしました。
山梨県笛吹市からの陸送途中には、河口湖や富士急ハイランドの側を四半世紀ぶりに通ることができました。
作業途中、窓が開かなくなってしまい、急遽、網棚を取り外した整備が必要となり、ご協力いただきました!
(ありがとうございます!)
車内のシートは富士急時代にオレンジ色に張り替え済み
いつか青いモケットを復元したいですね!などと和気あいあいと盛り上がりつつ、作業は進みます。
まだまだ課題だらけですが、座席に座って、小田急線談義ができるようになりました。
会員秘蔵のコレクションを特別に公開!!!
汗を流した後は、お待ちかねのミニ撮影会!
参加者様をお見送りした後も、翌日の撮影会に備えて、窓の修理や方向幕の取り付けなど、日が落ちるまで準備は続きました。
リターン
6,000円+システム利用料
【グッズで応援】『2200形クリアファイル』2枚セット
●『2200形クリアファイル』2枚セット
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver.
- 申込数
- 178
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
8,000円+システム利用料
【グッズで応援】『2200形クリアファイル』『1800形クリアファイル』計4枚セット
●『2200形クリアファイル』2枚セット
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver
●『1800形クリアファイル』2枚セット(2023年デハ1801保存会クラウドファンディングで作成したもの)
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver.
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2025年3月
6,000円+システム利用料
【グッズで応援】『2200形クリアファイル』2枚セット
●『2200形クリアファイル』2枚セット
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver.
- 申込数
- 178
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
8,000円+システム利用料
【グッズで応援】『2200形クリアファイル』『1800形クリアファイル』計4枚セット
●『2200形クリアファイル』2枚セット
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver
●『1800形クリアファイル』2枚セット(2023年デハ1801保存会クラウドファンディングで作成したもの)
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver.
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2025年3月

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,903,000円
- 支援者
- 12,299人
- 残り
- 29日

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 8日

創部100年の歴史をつなぐ!神戸大学サッカー部の本気の挑戦!
- 寄付総額
- 2,487,000円
- 寄付者
- 164人
- 終了日
- 10/29

好きな時、好きな形で関わる「まち」と家。シェア別荘を東京に
- 支援総額
- 2,025,000円
- 支援者
- 152人
- 終了日
- 9/21
ウェブアニメMAD CITY PRESS!
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 9/10

アニドネ|1000頭の救出を支えた多頭飼育崩壊の緊急基金 再開へ!
- 寄付総額
- 7,159,000円
- 寄付者
- 458人
- 終了日
- 12/25

人工知能の激動の時代を読み解く『人工知能AI白書2017』を発刊
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 6/19




















