
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 295人
- 募集終了日
- 2017年5月31日
改めてのスタート.インドの子どもとお母さんにご支援を届けます!
こんにちは、ACEの田柳です。
昨日、応援いただきましたクラウドファンディング「インドのお母さんたちの願い。コットン畑で働く子どもに教育を。」が終了しました。
4/20~5/31の42日間に、302名(ACE口座へのお振込みの方を含む)もの方にご支援をいただきました。この人数は、ACEで挑戦したクラウドファンディングでは、過去最高人数です!それだけ、お一人おひとりの力に支えられたプロジェクトとなりました。
目標に達しなかったらプロジェクト費を得られなくなってしまうという不安を少しずつ消してくださったのは、みなさんからの応援コメントでした。
ご寄付くださった方、情報を拡散いただいた方、シェア祭りに参加してくださった方、こっそりと見守ってくださっていた方、あたたかいお言葉とご支援、本当にありがとうございました。
当初の目標としていた400万円、そしてさらなる目標として掲げていた500万円という金額も達成することができました。
これで、貧困家庭のお母さんの収入向上支援等を行うことができるだけでなく、現地スタッフの人件費も賄うことができ、計画していた今年度の活動をすべて、予算の都合で諦めることがなく行えます。
みなさんにたくさんの「頑張って」のお言葉をいただきましたが、本当に頑張らなくてはいけないのはここからだと思っています。お預かりしたご支援を本当に子どもたちが児童労働から抜け出し学校に行けるようになるための、そして児童労働がない村が今の子どもたちの将来の孫やずっと先の代まで続いていくための活動を、行っていきたいと思います。

動画や画像をつくったり、今回の挑戦をサポートしてくれたスタッフ中野。
実行者は田柳1人ですが、一緒に挑戦してきました!
今後もこのクラウドファンディングのページで活動のご報告を行っていきます。早速2週間後にはインドに出張に出発予定です。プロジェクトページを「お気に入りに追加する」にすると新着情報更新時にお知らせが届くようになりますので、よろしければPC版のページからお気に入りに追加ください!
6月12日(月)の「児童労働反対世界デー」に、ACEではイベントを行います!20周年を迎えるACEが今までご支援くださったみなさんに感謝をお伝えし、改めて児童労働をなくすために目指す方向性を共有する場にしたいと思います。ゲームなども企画していますので、初めての方も、お気軽にご参加ください!
http://acejapan.org/info/event/20170612
今後もACEの応援を、どうぞよろしくお願いいたします!
認定NPO法人ACE 田柳優子
リターン
3,000円
サンクスメール
■心を込めたサンクスメール
■ACEの活動情報をお伝えするメールマガジンの配信
- 申込数
- 114
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
10,000円
ご支援のすべてが現地でのプロジェクト実施のために使われます。(全額寄付コース)
ご支援のすべてが現地でのプロジェクト実施のために使われます。(※全額寄付は寄付控除の対象になります。)
■心を込めたサンクスメール
■ACEの活動情報をお伝えするメールマガジンの配信
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
3,000円
サンクスメール
■心を込めたサンクスメール
■ACEの活動情報をお伝えするメールマガジンの配信
- 申込数
- 114
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
10,000円
ご支援のすべてが現地でのプロジェクト実施のために使われます。(全額寄付コース)
ご支援のすべてが現地でのプロジェクト実施のために使われます。(※全額寄付は寄付控除の対象になります。)
■心を込めたサンクスメール
■ACEの活動情報をお伝えするメールマガジンの配信
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,794,000円
- 寄付者
- 308人
- 残り
- 30日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,092,000円
- 支援者
- 330人
- 残り
- 7日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 3日

日本で唯一の冤罪ラジオ番組はまだまだ続けなくてはいけない使命がある
- 総計
- 10人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,235,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 56日
出会って5秒で友達になれる「遊べる会社概要」をつくりたい!
- 支援総額
- 1,423,484円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 12/31
鳥取県倉吉市 上井プレミアム商品券プロジェクト
- 支援総額
- 1,006,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 1/29

五島の記憶をアートで記録する てとば美術館を作りたい!
- 支援総額
- 2,662,500円
- 支援者
- 205人
- 終了日
- 3/31

ガザ地区で紛争下に置かれる人々へ温かい食事を届けたい。
- 寄付総額
- 585,000円
- 寄付者
- 42人
- 終了日
- 4/14
東山動物園内にある、家族で立ち上げたトルコ料理店にご支援を!
- 支援総額
- 520,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 3/3

日本とネパール未来の食のために「酪農ガール」を応援したい
- 支援総額
- 524,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 9/17
パキスタンの古代遺跡の復興へお手をお貸しいただけないでしょうか
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 11/30












