絵本「牙なしゾウのレマ」を全国へ!小学校読み聞かせキャラバン

支援総額

1,565,000

目標金額 1,500,000円

支援者
160人
募集終了日
2018年6月19日

    https://readyfor.jp/projects/africanelephant?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年06月03日 23:51

ケニアよりお便り②滝田明日香動画メッセージ

みなさん、こんにちは!

いよいよクラウドファンディングも残り2週間になりました。

大勢の方にサポートしていただき、現在達成金額の43%です。

ご協力いただいている皆さん、本当にありがとうございます!

今回は設定金額が大きいため、なかなかゴールが見えてきませんが、

なんとか達成して声優さんたちとの読み聞かせキャラバンを実現させたいと思います。

 

絵本「牙なしゾウのレマ」はマサイマラをはじめ私や滝田がよく知るアフリカを舞台に実在するゾウをモデルに描いた物語です。

象牙がお金になるマーケットがまだ世界には残っているため、ゾウは密猟の被害にあっています。

合法であろうが、違法であろうが、象牙に金銭価値が付く限り、ゾウは牙のために殺されてしまいます。

消えゆくアフリカゾウを守るために、世界は象牙市場を次々に閉鎖しています。

私たちはアフリカゾウが資源として継続が可能でない今、

日本もグローバルスタンダードに足並みを揃え、

象牙を必要としない社会作りに向けてNO IVORY GENERATION PROJECTという教育プログラムをはじめました。

「牙なしゾウのレマ」はそのプログラムのために書かれました。

子供達に魅力的なビジュアルと物語を通して、アフリカゾウや自然の魅力、

そしてその環境や人間との関係を知って消費に関して考えるきっかけになれば、、、という想いで作った絵本です。

私たちの写真や情報をもとに感情豊かなレマとアフリカの大自然を魅力溢れる絵で小林絵里子さんは描いてくださいました。

そして私たちの目的に賛同してくださったNHK出版さんとワールド通商さんのご協力のもと出版をし、

2年間かけて日本の5000校の小学校にお届けしてきました。

このプロジェクトにさらなる命を吹き込んでくれたのはプロの声優の〆野潤子さん。

はじめて〆野さんと仲間の声優さんによってレマの読み聞かせを聞いた時、

終わった後はまるで映画の大作をみたような余韻を体験し、衝撃でした。

東京では度々開催してきたこの読み聞かせイベントを是非地方の子供達にも届けて、

この物語を通してアフリカゾウや環境のことを知る忘れられない体験をしてもらいたいと思います。

 

どうか、その目標に達成に向けて、このクラウドファンディングへの拡散や引き続きのご支援を宜しくお願い致します。

滝田明日香から最新の動画メッセージです!

 

リターン

3,000


【皆さまの応援が集まれば、大きな力に!】

【皆さまの応援が集まれば、大きな力に!】

●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りいたします。

申込数
115
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年7月

10,000


【象牙になるゾウを守る仲間に!】

【象牙になるゾウを守る仲間に!】

●キャラバンの様子と子どもたちの感想を載せたフォトレポート(PDF)

●物語のある砂糖 (瓶に入った♡の砂糖)
*詳細は本文下にございます。

●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りいたします。

*フォトレポートは、キャラバン終了次第お送りいたします。

申込数
52
在庫数
18
発送完了予定月
2018年7月

3,000


【皆さまの応援が集まれば、大きな力に!】

【皆さまの応援が集まれば、大きな力に!】

●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りいたします。

申込数
115
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年7月

10,000


【象牙になるゾウを守る仲間に!】

【象牙になるゾウを守る仲間に!】

●キャラバンの様子と子どもたちの感想を載せたフォトレポート(PDF)

●物語のある砂糖 (瓶に入った♡の砂糖)
*詳細は本文下にございます。

●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りいたします。

*フォトレポートは、キャラバン終了次第お送りいたします。

申込数
52
在庫数
18
発送完了予定月
2018年7月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る