親子向け医療衛生プロダクトを開発。収益をアフリカの置き薬事業へ
親子向け医療衛生プロダクトを開発。収益をアフリカの置き薬事業へ

寄付総額

2,635,000

目標金額 5,000,000円

寄付者
209人
募集終了日
2022年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/afrimedicoproduct?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年10月12日 18:13

【プロジェクト進捗報告】

寒く感じられる日も多くなりましたが、皆さまお元気にされていますか?前回の投稿でご案内した渡航報告会にご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました!

 

渡航中、現地メンバーにプロダクトの一つ、絆創膏のプロトタイプを披露し、今後の展望を話し合いましたので共有させていただきます。

 

現地のことわざをイメージしたイラスト付きの絆創膏を見せたところ、現地メンバーは興味津々でした!これがあのことわざで、こっちはこれかななど予想以上に盛り上がりました。「かわいい絆創膏って子どもにとってはとても魅力的で、小さい頃絆創膏を貼りたくて、怪我してなくてもおねだりしていた」と話したところ、こっちも一緒だよ!との答えがありました。絆創膏の特別感は共通なんですね。

 

また、ギフトとして設定させていただいた「タンザニアoriginalの名前」を現地メンバーと考えました。その方のお名前から想起されるイメージや漢字の持つ意味などから命名させていただきました。現地メンバーからも自分の日本語の名前がほしい!とのリクエストがあり、こちらも知恵を絞りました。自分の名前、込められた想いを改めて考える、とても良い機会になりました。

 

皆さまから頂いた応援メッセージと日本のことわざは、現地メンバーに伝え、村の方々へお伝えできるよう現在スワヒリ語訳等を進めております!

 

オンラインでは伝えきれなかった想いを現地メンバーに話し、タンザニアと日本の子供たちがつながれるこのプロジェクトはとても有意義な取り組みだと思うから継続して頑張ろう!と励まし合いました。

皆様にも引き続き見守っていただけると嬉しいです。

今後ともよろしくお願いいたします。

ギフト

20,000+システム利用料


alt

開発するプロダクトのプロトタイプをお送りします

■サンクスメール
■活動報告書(電子版)
■寄付金領収書

■プロダクトのプロトタイプ(試作品)をお送りします
※ばんそうこう、せっけん、バスボムの中から一部のサンプルをお送りします。どれが届くかは届いてからのお楽しみです!

申込数
50
在庫数
30
発送完了予定月
2023年1月

10,000+システム利用料


alt

あなたの好きな日本のことわざと応援メッセージをスワヒリ語化して現地にお届けします

■サンクスメール
■活動報告書(電子版)
■寄付金領収書

■あなたの好きな日本のことわざと応援メッセージを現地の言葉に翻訳して届けます(希望制)
※ 現地スタッフ経由で置き薬を利用してくださる農村部の方々へ届けます
※不適切な表現の場合には届けることができかねることがありますので、ご了承ください。

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

20,000+システム利用料


alt

開発するプロダクトのプロトタイプをお送りします

■サンクスメール
■活動報告書(電子版)
■寄付金領収書

■プロダクトのプロトタイプ(試作品)をお送りします
※ばんそうこう、せっけん、バスボムの中から一部のサンプルをお送りします。どれが届くかは届いてからのお楽しみです!

申込数
50
在庫数
30
発送完了予定月
2023年1月

10,000+システム利用料


alt

あなたの好きな日本のことわざと応援メッセージをスワヒリ語化して現地にお届けします

■サンクスメール
■活動報告書(電子版)
■寄付金領収書

■あなたの好きな日本のことわざと応援メッセージを現地の言葉に翻訳して届けます(希望制)
※ 現地スタッフ経由で置き薬を利用してくださる農村部の方々へ届けます
※不適切な表現の場合には届けることができかねることがありますので、ご了承ください。

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る