支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 87人
- 募集終了日
- 2014年9月8日
被災地に咲く花
皆さま、こんにちは。日々温かいご支援を頂き本当にありがとうございます!
今日はアマゾンに咲く花をご紹介したいと思います。
アマゾンでの農村出張の楽しみの一つは、様々な花です。
アマゾンというとどんな花をイメージしますか?
まさにトロピカルフラワーのような、色味の強い花を想像する方も多いかと思います。
確かに、強い太陽の光に負けないような元気な色の花もありますが、清楚な可愛らしい花も力強く咲いています。

右列一番上の赤い花は、水害後、全く何の植物もなくなった家の前に植えられていた花です。中心を囲むように更に小さい花が取り囲んでいます。
これを植えた女性農家は、大変優秀な方です。都市での生活に見切りをつけて実家のある村に帰ってきてから見る見るうちに頭角を現し、水害前にはプロジェクトのスタッフよりも多く収入を上げるほどでした。
今回の水害では、家こそ残りましたが、農地は完全に壊滅という大きな被害を受けました。
しかし、水が引くと同時にまた、唐辛子、かぼちゃ、バナナ、きゅうり、トマトなどすぐにリターンのあるものからどんどん育てて行っています。
しかし、そのような実用的なものと同時にこんなきれいな花も植えていました。
ほかの花は、時計回りに、ウリ科野菜の花(右列上から2番目)、きのこ(右列一番下。花みたいな形ですが、きのこです・・・)、ニーム(左列一番下。インド原産の万能樹に咲く花)、洪水を生き残ったカカオの花(左列上から2番目)、パッションフルーツの花(左列一番上。原生種。日本では、そのきれいな丸と放射状の花びらから、トケイソウと呼ばれています。)
どんなに大きな被害を受けても、美しいものを愛でる心。素晴らしいですね。
復興へは長い道のりですが、一歩一歩、でも確実に、復興に向けて活動を進めて行きます。
引き続き大きな応援をよろしくお願い致します!
リターン
3,000円
・お礼状と活動報告書
・ブラジルの写真ポストカード
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記に加え
・名前入りアマゾンの若者手作りの木製の置物
ご希望のお名前をローマ字でお入れします。お申込みいただいた後に希望をお伺いします。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・お礼状と活動報告書
・ブラジルの写真ポストカード
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記に加え
・名前入りアマゾンの若者手作りの木製の置物
ご希望のお名前をローマ字でお入れします。お申込みいただいた後に希望をお伺いします。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし

小さく生まれた赤ちゃんのご家族を応援!マンスリーサポーター募集
- 総計
- 12人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,874,000円
- 支援者
- 370人
- 残り
- 34日

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 14人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

生理用品寄付サポーター募集|レッドボックスが学生生活を守ります
- 総計
- 2人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人











