支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 87人
- 募集終了日
- 2014年9月8日
カカオ豆のできるまで
皆さま、あけましておめでとうございます!
昨年は大きなご支援を頂き誠にありがとうございました。
今年も挑戦の多い年になるかと思いますが、引き続き農民と共に
活動を進めて行きます。本年もどうぞよろしくお願い致します!
今回は、アグロフォレストリー普及活動で力を入れている栽培物のひとつ、「カカオ豆」をご紹介します。
質のいいカカオ豆を多く作れれば高級チョコレートの原料として取引でき、農民の生活向上も期待されます。しかし、取引されるまでのカカオ豆にするには、「発酵した」カカオ豆であることが必要不可欠。
そのカカオ豆の発酵は、下の写真のようなプロセスを経ます。
12時の位置から時計回りに:
①熟した黄色のカカオの実を割って、中身を取り出す。
②中身を発酵槽に詰める。
③発酵が均一に進むように、24時間ごとに混ぜる。
④3日ほどすると発酵が進み、茶色くなり始める。白い湯気が上がるほど高温になります。
⑤5~7日ほどで発酵が終わり、焦げ茶色になる。
⑥⑤の豆を乾燥台で乾燥させる。天候にもよるが4~6日ほど乾燥させる。
⑦カカオ豆が完成。
⑧サンプルとして300粒ほどランダムに取り出し、中身の発酵具合をチェック。
⑧の豆をクラス分けして出荷します。香ばしくて、いい匂い!!
水害で幼樹のカカオが枯れてしまったのはとても残念ですが、
カカオを育てる技術が身についている農民は多く、品質向上を目指した活動も並行できるのは、とても心強いことです。
チョコレートを食べる時、アマゾンでカカオを作っている農民のみんなを思い出して下さいね。
定森徹
リターン
3,000円
・お礼状と活動報告書
・ブラジルの写真ポストカード
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記に加え
・名前入りアマゾンの若者手作りの木製の置物
ご希望のお名前をローマ字でお入れします。お申込みいただいた後に希望をお伺いします。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・お礼状と活動報告書
・ブラジルの写真ポストカード
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記に加え
・名前入りアマゾンの若者手作りの木製の置物
ご希望のお名前をローマ字でお入れします。お申込みいただいた後に希望をお伺いします。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし

小さく生まれた赤ちゃんのご家族を応援!マンスリーサポーター募集
- 総計
- 12人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,874,000円
- 支援者
- 370人
- 残り
- 34日

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 14人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

生理用品寄付サポーター募集|レッドボックスが学生生活を守ります
- 総計
- 2人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人











