だれひとり取り残さない、全患者救命を目指して。ドクターカーの更新へ

寄付総額

17,664,000

目標金額 13,000,000円

寄付者
381人
募集終了日
2024年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/aichi-med-ER?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月06日 16:24

緊急自動車運転コースを受講してきました!

「だれひとり取り残さない、全患者救命を目指して。ドクターカーの更新へ」

 

日頃、私たちの活動にご理解とご支援をいただき、ありがとうございます。

 

今回は、9月3~4日の2日間、鈴鹿サーキット交通教育センターで行われた、緊急自動車運転ベーシックコースを、医師・看護師のチームで受講してきましたので、ご報告いたします。

このコースは、医療だけでなく、ガス・水道・電気・通信関係など、幅広い業務で緊急自動車を運転する方々を対象としたもので、座学と実車を使用した実技からなります。

緊急走行を実車で体験したり、急制動や狭路走行とその際の車両誘導など、ドクターカー運行開始に向けて、大きな学びとなりました。

 

ベース車両の納車の遅れに伴い、当初の運用開始予定も先送りとなっておりますが、来るべき運用開始に向け、精一杯準備をすすめております。

引き続き、私たちの活動にご支援賜りますようよろしくお願い申し上げます。

 

鈴鹿サーキット交通教育センター
緊急自動車運転に関する法令についてもしっかり学びました
サーキットのコース内を実車で走ります。
お昼休みにサーキットをちょっと見学

 

ギフト

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

●【10/4追加】ドクターカーキーホルダー(2025年1月頃送付予定)
●寄附金領収証
●お礼のメール
●愛知医科大学HPへのお名前掲載(希望制)
●活動報告レポート

申込数
138
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

10,000+システム利用料


alt

10,000円コース

●【10/4追加】ドクターカーキーホルダー(2025年1月頃送付予定)
●寄附金領収証
●お礼のメール
●愛知医科大学HPへのお名前掲載(希望制)
●活動報告レポート

申込数
158
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

●【10/4追加】ドクターカーキーホルダー(2025年1月頃送付予定)
●寄附金領収証
●お礼のメール
●愛知医科大学HPへのお名前掲載(希望制)
●活動報告レポート

申込数
138
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

10,000+システム利用料


alt

10,000円コース

●【10/4追加】ドクターカーキーホルダー(2025年1月頃送付予定)
●寄附金領収証
●お礼のメール
●愛知医科大学HPへのお名前掲載(希望制)
●活動報告レポート

申込数
158
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る