アイヌ文化復興を目指して。アイヌ・マオリ交流プロジェクト

支援総額

2,354,000

目標金額 1,000,000円

支援者
207人
募集終了日
2017年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/ainu-maori?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年11月06日 23:39

第一回研修に参加された館下直子さんからメッセージが届きました

 

私は、2013年のアオテアロア・アイヌモシリ交流プログラムに参加させて頂きました。

 

プログラムを通して、沢山のマオリの人達と出会えたお陰で、私自身アイヌとしての核と向きあう事が出来ました。

 

マオリの人達は必ずと言っていいほど、自分の先祖の話しをし、自分はどこから来たのかを話します。

 

それまで私自身のアイヌと言えば、何となく生活の一部というだけでした。自分自身とは何者か…アイヌとしての自分。それも、ここに生きているのも先祖達がいてくれたお陰なんだと改めて気付かされました。それはこのプログラムの代表でもある島田あけみさんにも教わりました。

 

私自身、昔はアイヌの自分を卑下していました。でも、アイヌの自分を受け入れた時、本当に心が軽く本当の自信がもてました。

 

いまだにアイヌと名乗れない人も居るなか…それぞれがアイヌの自分と向きあうきっかけが、それぞれに出来たらいいなと思っています。 私達が体験して見た世界を、同胞達にも是非感じてほしいです!

 

 

リターン

3,000


alt

サンクスレター+クリアファイル

●サンクスレター
●特製クリアファイル
交流相手のニュージーランド先住民族マオリの芸術家が今回の交流のためにデザインした特製クリアファイル

申込数
88
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

10,000


クリアファイル+フォトブック+Tシャツ

クリアファイル+フォトブック+Tシャツ

●特製Tシャツ
今回のプロジェクトのために、当プログラム副代表の芸術家、結城幸司が新たにデザインした特製Tシャツ。写真はイメージです。色、サイズは別途お伺いいたします。
●特製フォトブック
アオテアロア・アイヌモシリ交流プログラムのこれまでの交流シーンをたっぷりと写真とテキストで振り返る特製フォトブック

●サンクスレター
●特製クリアファイル

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

3,000


alt

サンクスレター+クリアファイル

●サンクスレター
●特製クリアファイル
交流相手のニュージーランド先住民族マオリの芸術家が今回の交流のためにデザインした特製クリアファイル

申込数
88
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

10,000


クリアファイル+フォトブック+Tシャツ

クリアファイル+フォトブック+Tシャツ

●特製Tシャツ
今回のプロジェクトのために、当プログラム副代表の芸術家、結城幸司が新たにデザインした特製Tシャツ。写真はイメージです。色、サイズは別途お伺いいたします。
●特製フォトブック
アオテアロア・アイヌモシリ交流プログラムのこれまでの交流シーンをたっぷりと写真とテキストで振り返る特製フォトブック

●サンクスレター
●特製クリアファイル

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る