
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 207人
- 募集終了日
- 2017年11月30日
海外在住の方へ、Addresses outside Japan:
たくさんの皆さまからのご支援に、本当に感激と感謝の気持ちでいっぱいです。クラウドファンディング開始から30日で、180人もの方からご支援をいただき、残り19日で、第二次目標まであと100万円を切りました。温かいメッセージを読ませていただくたびに、大きな勇気をいただくとともに、改めて強い責任を感じています。
Thank you so much for your generous support. We are overwhlemed with a sense of appreciation. We have received support from 180 people within the first 30 days and now we have 19 days left to make it to our second goal with less than 100 million yen to go. your warm messages give us strength and instill in us a strong sense of reseponsibilty.
海外在住の方から国外の発送について質問を受けていますので、READYFORの担当者と確認し、その支援の仕方について、説明します。
We have received inquiries on how people with addresses outside of
Japan can support the campaign. Here is the general step-by-step information provided by this crowd funding website.
以下のリンクは英語の説明です。PDFの方法に沿って、情報を入力していただければと思います。
The link below is in English. Follow the steps in the PDF at the link below.
https://readyfor.jp/s3/readyfor-img/ckeditor_assets/attachments/253197/7de554f7518e162f22bd1d1614a4764d9011eed0.pdf
For Step 5 “Enter your address” on page 10, please make sure to enter your information as explained below:
1. For postal code, please input “000-0000”.
2. For prefecture selection, please pull-down and choose 「その他」(“others”)
3. Both 「市区町村」(city/town/village) and「番地、マンション名など」(Streets/apt #) are mandatory sections, so please input both by separating your address as you see fit.
海外在住の日本語ユーザーの方も、ご注意いただきたいのは、10ページ目の「STEP5 Enter your address」の部分です。
1. 郵便番号は「000-0000」で入れていただく。
2. 都道府県は「その他」をプルダウンで選択していただたく。
3.「市区町村」「番地、マンション名など」の部分はどちらも必須入力なので、海外の住所は適当なところで2つに分けて入力するようにしてください。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。ソンノ イヤイライケレ。
Thank you so much for your support! Sonno Iyayayraykere!
リターン
3,000円
サンクスレター+クリアファイル
●サンクスレター
●特製クリアファイル
交流相手のニュージーランド先住民族マオリの芸術家が今回の交流のためにデザインした特製クリアファイル
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
10,000円

クリアファイル+フォトブック+Tシャツ
●特製Tシャツ
今回のプロジェクトのために、当プログラム副代表の芸術家、結城幸司が新たにデザインした特製Tシャツ。写真はイメージです。色、サイズは別途お伺いいたします。
●特製フォトブック
アオテアロア・アイヌモシリ交流プログラムのこれまでの交流シーンをたっぷりと写真とテキストで振り返る特製フォトブック
●サンクスレター
●特製クリアファイル
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
3,000円
サンクスレター+クリアファイル
●サンクスレター
●特製クリアファイル
交流相手のニュージーランド先住民族マオリの芸術家が今回の交流のためにデザインした特製クリアファイル
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
10,000円

クリアファイル+フォトブック+Tシャツ
●特製Tシャツ
今回のプロジェクトのために、当プログラム副代表の芸術家、結城幸司が新たにデザインした特製Tシャツ。写真はイメージです。色、サイズは別途お伺いいたします。
●特製フォトブック
アオテアロア・アイヌモシリ交流プログラムのこれまでの交流シーンをたっぷりと写真とテキストで振り返る特製フォトブック
●サンクスレター
●特製クリアファイル
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,806,000円
- 支援者
- 12,291人
- 残り
- 29日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 42日

時代と津波を超えた船匠の誇りを守れ!気仙丸保全プロジェクト
- 現在
- 303,927円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 34日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 30日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

民間図書館をオンラインプラットフォームとリアル店舗で立ち上げたい
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 9/5

出産目前の黒猫と子猫たちを救いたいです。どうかご支援をお願いします
- 支援総額
- 454,000円
- 支援者
- 87人
- 終了日
- 10/11

中高生のアイディアをまちが変わるキッカケに。コンペティション開催へ
- 支援総額
- 1,012,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 8/31

子どもの命を守り、未来を守りたい!防災啓発アニメの制作にご支援を。
- 寄付総額
- 1,641,170円
- 寄付者
- 120人
- 終了日
- 9/30

全国初となるeスポーツ・ゲームの少年団を設立したいです
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/24

【京都工芸繊維大学学生フォーミュラ】さらなる高みへ、高度な長期開発
- 寄付総額
- 1,831,000円
- 寄付者
- 97人
- 終了日
- 10/23

学生によるメサイア演奏会復活プロジェクト|国際基督教大学(ICU)
- 支援総額
- 2,201,000円
- 支援者
- 185人
- 終了日
- 1/30









