
支援総額
1,902,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 261人
- 募集終了日
- 2017年2月28日
https://readyfor.jp/projects/ainusyasinsyu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年02月08日 14:31
田口ランディ様から応援コメントをいただきました!

100人の肖像と百年後の日本
アイヌを撮り続けてきた宇井眞紀子の仕事は、百年後、二百年後に真実正当な評価を受ける。写真はまだ歴史の浅い近代の表現手段。「在るがままの姿」を時を超えて運ぶ可能性の証明は、わたしが消えた未来にあるのだ。
いま、ネイティブアメリカンの写真を撮り続けたエドワード・カーティスの作品が高い評価を得ているが、作品が内包する質が時間と共に変容していく写真は、絵画とは異なる醸造の芸術だ。カーティスは写真に自身のロマンティズムを加えたことで作品には賛否両論がある。
今回の宇井眞紀子の作品はアイヌによって選ばれたアイヌが、撮影場所や服装にいたるまで自分で決定する、という、カーティスとは逆の撮影手法をとっている。被写体の意思に寄り添い「写真家が極力関与しない」という彼女のポリシーには、アイヌ民族への深い愛情と尊敬を感じる。「アイヌ、100人のいま」は、百年後、二百年後の人々にどんな問いを投げかけるのか。寡黙にこの仕事に取り組んできた写真家宇井眞紀子に、あらん限りの賛辞と感謝を送り、応援のことばとする。
作家 田口ランディ
リターン
3,000円
撮影した写真で作ったポストカードをお届けします
■サンクスメール
■ポストカード
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
5,000円
完成した写真集をお届けします
3千円のリターンに加え、
■完成した写真集がご自宅に届きます
- 申込数
- 198
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2017年5月
3,000円
撮影した写真で作ったポストカードをお届けします
■サンクスメール
■ポストカード
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
5,000円
完成した写真集をお届けします
3千円のリターンに加え、
■完成した写真集がご自宅に届きます
- 申込数
- 198
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2017年5月
1 ~ 1/ 11
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
ピースウィンズ・ジャパン
認定NPO法人D×P
東京国立博物館
社会福祉法人久美愛園
佐々木 芽生
株式会社あわわ

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
422%
- 現在
- 4,224,000円
- 寄付者
- 511人
- 残り
- 40日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,872,000円
- 寄付者
- 321人
- 残り
- 28日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 61,848,000円
- 寄付者
- 2,867人
- 残り
- 28日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
89%
- 現在
- 2,677,000円
- 寄付者
- 99人
- 残り
- 7日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
52%
- 現在
- 7,858,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 18日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 100人










