愛知の登録文化財の魅力を伝える「あいちのたてもの」を制作したい
愛知の登録文化財の魅力を伝える「あいちのたてもの」を制作したい

支援総額

2,610,000

目標金額 1,500,000円

支援者
212人
募集終了日
2024年12月10日

    https://readyfor.jp/projects/aitatebook?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年11月14日 10:18

夏目欣昇先生から応援メッセージいただきました。

愛知の建築を取り上げた書籍は多くない中で、「あいちたてもの博覧会」の過去の活動を集約した本書は、建築家と建築愛好者に待望されてきたものです。

その内容には、名古屋高等工業学校(現名古屋工業大学)で教え、近代愛知の形成に貢献した鈴木禎次などの建築が紹介されています。彼らは建築作品を遺すだけでなく、鷹栖一英、丹羽英二など多くの優秀な建築家を育成しました。

本書には、師弟の協力や成長の過程等が収録されており、往時の関係性を垣間見ることができます。その内容は、地元建築文化への理解を深め、後世へ共有・継承されるべき貴重な記録であり、ぜひ皆様にご覧いただきたいと考えます。

夏目 欣昇( 名古屋工業大学工学部社会工学科建築・デザイン分野 准教授 博士(工学))

プロフィール

1970 年 愛知県に生まれる

1995 年 名古屋工業大学大学院工学研究科社会開発工学専攻博士前期課程 修了

現職 名古屋工業大学工学部社会工学科建築・デザイン分野 准教授 博士(工学)

リターン

2,000+システム利用料


お気軽応援コース

お気軽応援コース

感謝のメールをお送りするとともにお名前を書籍に掲載(希望者)いたします。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

5,000+システム利用料


「あいちのたてもの」入手コース

「あいちのたてもの」入手コース

お名前を書籍に掲載(希望者)するとともに、完成した書籍「あいちのたてもの」を送付します。

申込数
110
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

2,000+システム利用料


お気軽応援コース

お気軽応援コース

感謝のメールをお送りするとともにお名前を書籍に掲載(希望者)いたします。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

5,000+システム利用料


「あいちのたてもの」入手コース

「あいちのたてもの」入手コース

お名前を書籍に掲載(希望者)するとともに、完成した書籍「あいちのたてもの」を送付します。

申込数
110
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る