
支援総額
1,205,000円
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 82人
- 募集終了日
- 2017年2月28日
https://readyfor.jp/projects/aitomusubi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年09月05日 09:28
秋のほんなら体験開催いたします!
みなさま、こんにちは。
あいとうふくしモールの島村恒平です。
この間まで暑かったのにすっかり秋の雰囲気になってきましたね。
あいとうむすびも新米になり売れ行きも好調です。
さて、今回はほんのら体験(ほんのちょっと野良仕事)のお知らせです。


直前のご案内となってしまい大変恐縮ではありますが、どうぞよろしくお願いいたします。地元のお母さんたちが先生となって、昔ながらの漬物をつけてくれます!
リターン
3,000円
あいとうむすびを応援!
お礼状
団体HPにお名前記載(希望者のみ)
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
5,000円

おむすび食べて、あいとうむすびを応援!
お礼状
団体HPにお名前記載(希望者のみ)
オープニングイベント招待券
あいとうむすび無料券(1個分)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
3,000円
あいとうむすびを応援!
お礼状
団体HPにお名前記載(希望者のみ)
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
5,000円

おむすび食べて、あいとうむすびを応援!
お礼状
団体HPにお名前記載(希望者のみ)
オープニングイベント招待券
あいとうむすび無料券(1個分)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
島村 恒平(一般社団法人OMUSUBI)
滋賀県下水道課
関蝉丸神社
阿部真紀(認定NPO法人エンパワメントかながわ...
山本 礼知(認定NPO法人オリーブの家/理事長)
滋賀県彦根市観光文化戦略部文化財課
鞆淵八幡神社

学校や仕事をやめて行き場を失った若者たちを支えたい
継続寄付
- 総計
- 5人

子どもたちが安心して遊べる公園に!矢橋帰帆島公園【第2弾】
11%
- 現在
- 229,000円
- 寄付者
- 16人
- 残り
- 36日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
30%
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
継続寄付
- 総計
- 87人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
継続寄付
- 総計
- 54人

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
80%
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
74%
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日
最近見たプロジェクト
宇美八幡宮保育園
神谷 勇机
櫻井健太朗
WSL御前崎プロ実行委員会
竹之内 惇(統合生命科学研究科 研究員)
玉井香織
岡部文吾(福島外国人実習生・留学生支援ネッ...
成立

子どもがのびのび育つ学び場を再び!宇美八幡宮保育園の復旧にご支援を
112%
- 寄付総額
- 1,129,000円
- 寄付者
- 103人
- 終了日
- 4/30

ジンバブエ貧困地区の子供たちに安定した食事とシェルターを!
- 支援総額
- 2,207,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 12/15
成立
ビルマのたべごとプロジェクト!|高田馬場から広がれミャンマーの味!
114%
- 支援総額
- 1,009,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 11/30
成立
静岡県・御前崎で初開催の『サーフィン国際大会』を盛り上げたい!
119%
- 支援総額
- 1,193,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 8/28

日本初!広島大学と地域の特色をいかした地鶏プロジェクト
- 寄付総額
- 1,050,000円
- 寄付者
- 40人
- 終了日
- 1/31
ハンディをもつお子さんが馬との活動を通じ成長できる場所を提供
- 支援総額
- 227,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 12/19
成立

時給300円、人権侵害。外国人労働者を守るシェルターを福島に。
215%
- 支援総額
- 1,075,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 1/26










