
支援総額
目標金額 15,000,000円
- 支援者
- 329人
- 募集終了日
- 2025年10月30日
プロジェクトメンバーからのメッセージ①
多大なるご支援を賜り、支援金額は1,000万円を超えることができました。これほど多くのご賛同を賜りましたことに、驚きとともに深く感謝申し上げます。
2026年3月、当院にある2台の血管撮影装置のうち1台がメーカーサポート終了を迎えるため、更新が必要となりました。これに伴い、機種選定や工事、運用方法を検討する多職種合同のプロジェクトチームが発足しました。チームには血管造影を担当する医師、放射線技師、看護師、臨床工学士、検査技師に加え、工事や契約・購入を担当する事務職員も参加しています。
新装置の選定は最重要課題です。当院で行われている血管内治療は、脳、心臓、透析、腹部骨盤など幅広く、それぞれに必要な機能や適した機種は異なります。そのため、複数回にわたり議論を重ね、時には妥協もお願いし、また実機を確認するために遠方の医療機関にも見学に赴きました。
そうした積み重ねの結果、選定した装置は安全かつ質の高い治療を支える高性能機種であり、相応の費用を要します。
これまで培ってきた経験や技術がこの新しい装置と組み合わさることで、皆さまからのご支援を必ず地域医療に還元できると確信しています。
この活動報告では、プロジェクトメンバー自らが医療の現場の様子や取り組みの進捗を随時お伝えしてまいりますので、今後もご覧いただけますと幸いです。

第2血管撮影装置更新プロジェクトチーム・リーダー
放射線画像診断センター長 小口和浩
リターン
5,000円+システム利用料
5千円コース
●お礼のメッセージ
●病院見学ツアーへのご招待(希望制)※
※2026年6月〜2026年10月頃に実施予定です。詳細は実施の1ヶ月前までに支援者様に個別にご連絡いたします
※1口2名様までご参加いただけます。
※診療の状況によってはコースが変更になる場合がございます。ご了承ください。
※現地までの交通費は参加者様のご負担となります。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年10月
5,000円+システム利用料
返礼品なし|5千円応援コース
返礼品が不要な方向けのコースです。いただいたご支援をできるだけ多く活動に使わせていただきます。
●お礼のメッセージ
- 申込数
- 174
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年8月
5,000円+システム利用料
5千円コース
●お礼のメッセージ
●病院見学ツアーへのご招待(希望制)※
※2026年6月〜2026年10月頃に実施予定です。詳細は実施の1ヶ月前までに支援者様に個別にご連絡いたします
※1口2名様までご参加いただけます。
※診療の状況によってはコースが変更になる場合がございます。ご了承ください。
※現地までの交通費は参加者様のご負担となります。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年10月
5,000円+システム利用料
返礼品なし|5千円応援コース
返礼品が不要な方向けのコースです。いただいたご支援をできるだけ多く活動に使わせていただきます。
●お礼のメッセージ
- 申込数
- 174
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年8月

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,783,659円
- 寄付者
- 1,361人
- 残り
- 8日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 10,957,000円
- 支援者
- 173人
- 残り
- 1日

医療の地域格差に立ち向かう。切れ目のない不妊治療の提供へ|穂高病院
- 現在
- 27,952,000円
- 支援者
- 213人
- 残り
- 6日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,867,000円
- 支援者
- 12,296人
- 残り
- 29日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,257,000円
- 寄付者
- 274人
- 残り
- 41日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日
富山 築147年古民家ゲストハウスすどまりとなみをもっと快適に!
- 支援総額
- 692,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 3/12

静岡県から世界に先駆けウイルス性肝炎を撲滅しよう!
- 寄付総額
- 2,285,000円
- 寄付者
- 104人
- 終了日
- 5/23

ウエディングで地域に活気を。"射水アートの駅"構築プロジェクト
- 支援総額
- 510,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 1/30
雪害に苦しむチューリップ農家さんを助けたい!
- 支援総額
- 376,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 4/3

敗血症への臨床研究を進め、これからの治療戦略へ一歩を踏み出したい!
- 寄付総額
- 605,000円
- 寄付者
- 64人
- 終了日
- 6/30

大切な命を守りたい。多頭飼育崩壊を未然に防ぐため猫に不妊去勢手術を
- 支援総額
- 5,042,000円
- 支援者
- 305人
- 終了日
- 8/31

多剤耐性菌の脅威に挑む ―「ファージ療法」研究の加速を―
- 寄付総額
- 9,321,000円
- 寄付者
- 115人
- 終了日
- 7/31










