
支援総額
目標金額 570,000円
- 支援者
- 50人
- 募集終了日
- 2018年7月12日
プロジェクト公開から1週間、真っ白なパスポート
こんにちは!
プロジェクト実行者の鎌田あみです。
このページに興味を持っていただき、メッセージを読んでいただけてとても嬉しいです。ありがとうございます!
私の暮らす九州では、今日は梅雨の季節らしく、朝から雨が降っています。
皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
私にとって2回目の挑戦となる今回のクラウドファンディングですが、今日で公開からちょうど一週間が経ちました!
ほんとうに、あっという間で怒涛の一週間です。
皆さんのご声援、ご支援なしには、ここまで来ることさえ出来なかったかもしれません。心から感謝を申し上げます。

学校の近くで見つけた、青色のアジサイです。アジサイの花、道端でたくさん見かけるととても美しいですね!雨の日も心が晴れるようです。^^
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
先週の木曜日、パスポートセンターに新しくなったパスポートを受け取りに行ってきました。
「どうして子どもは10年有効なパスポートが作れないんだろうか…」とずっと不思議に思っていましたが、5年間ですっかり変わった自分の顔写真を見て納得。同一人物?と言われても不思議ではないほどの変化でした(笑)。
(本当に、子どもは大人に比べ容姿が変化するスピードが速く、本人確認が困難になってしまうから有効期間が5年のみのようです‼)
まだ真っ白なパスポートのページをぱらぱらと捲っては、これからどんな世界へ飛び立とうか、思いを馳せています。
私が初めてパスポートをつくるために、パスポートセンターを訪れたのは5年も前のことです。そして初めてそれを使ったのは、中学1年生の夏。私が英語と出会った、韓国に向かうときのことでした。
目的地は釜山(プサン)、1時間足らずのフライトでしたが、初めて乗った国際線の飛行機にずっとワクワクしていたのがつい最近のことのようです。
飛行機での旅は、まだ数えるほどしかありませんが、今でもいつも楽しみで仕方ありません!特に機内食などが運ばれてくると、期待に目を輝かせてしまいます!
皆さんは、飛行機に乗るときにどんなことにワクワクしますか?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
そしていよいよ、世界大会本番まで残り1か月。
各科目の勉強にも、本腰を入れて取り組んでいます。
中でも、国内大会で初挑戦したディベートは、未だ上手くいかない面があります。ショウケースに参加した際、圧倒されたスキル。的確なアタック。
Youtubeに上がっている、過去大会のディベート映像を見ては、足りないものを何か少しでも吸収しようと頑張っています…!
本番が近づくにつれ、緊張や不安も高まりますが、同時に世界に挑戦したいという気持ちもどんどん大きなものになっています。
今は、出し切るための力を蓄える期間。
蓄えたもの、持っているものすべてを懸けて、”世界”という大舞台に上がれることを願っています。
引き続き、皆さまの応援、ご支援をよろしくお願いいたします!
リターン
3,000円

【学生向け特別応援コース!】WSCレポートをお届け
・WSC:ワールド・スカラーズ・カップの国内&世界大会Wレポート
・学生である私の視点で選ぶ、バルセロナ土産
前回のプロジェクトに引き続き、同世代からの応援を大歓迎します。高校生をはじめ、学生の皆さんとともにCFを達成したいという思いと、今回はさらに未来をつくっていく私たちが、成し遂げたい夢を共有したいという思いを込めて設定しています。大会に興味がある人にも、ぜひおすすめしたいコースです。私の夢を一緒に叶える、その夢を叶えるまで一緒に追いかけてくれる仲間をつくりたいです。応援よろしくお願いします!
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 86
- 発送完了予定月
- 2018年9月
5,000円

【気軽に応援コース!】サンクスメールをお届けします
・心を込めて書いたサンクスメールをお届けします
応援していただいた方に、直筆のメールを送付いたします。なお、内容的にレポートには及びませんが、世界大会での気付きや体験をつめこんでお届けします。応援よろしくお願いします!
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
3,000円

【学生向け特別応援コース!】WSCレポートをお届け
・WSC:ワールド・スカラーズ・カップの国内&世界大会Wレポート
・学生である私の視点で選ぶ、バルセロナ土産
前回のプロジェクトに引き続き、同世代からの応援を大歓迎します。高校生をはじめ、学生の皆さんとともにCFを達成したいという思いと、今回はさらに未来をつくっていく私たちが、成し遂げたい夢を共有したいという思いを込めて設定しています。大会に興味がある人にも、ぜひおすすめしたいコースです。私の夢を一緒に叶える、その夢を叶えるまで一緒に追いかけてくれる仲間をつくりたいです。応援よろしくお願いします!
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 86
- 発送完了予定月
- 2018年9月
5,000円

【気軽に応援コース!】サンクスメールをお届けします
・心を込めて書いたサンクスメールをお届けします
応援していただいた方に、直筆のメールを送付いたします。なお、内容的にレポートには及びませんが、世界大会での気付きや体験をつめこんでお届けします。応援よろしくお願いします!
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,040,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,048,000円
- 支援者
- 12,314人
- 残り
- 29日
ヒロシマから平和を祈り舞う、神楽とオーケストラの協演!
- 支援総額
- 1,058,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 5/31

手動式用車イスを電動車イスにする!!装着機具を作りたい。
- 支援総額
- 1,343,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 4/26

とびしま海道を全国区に!島のレモン・みかんを使ったビール造り
- 支援総額
- 1,085,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 2/28
大学生によるダイバーシティ弁論大会を開催したい!
- 支援総額
- 63,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 12/23

不要なシューズをプレゼント!名付けて、『ナイスパス運動』!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/20
ママ&ベビー・キッズ無料スペース|ひとり親家庭の支援拠点、開園へ!
- 支援総額
- 1,331,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 7/29

世界の若者を広島へ!平和を築くリーダー育成へ渡航費の御支援を!
- 支援総額
- 1,140,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 8/31









